大和・ささ・そら・たいがー・ハナチャのゴロゴロ日記
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
なう
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
NHK-PRさんから...
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
最新コメント
コメントありがとな。
[07/19 シャネルコピー]
[07/18 韓国コピー]
[06/26 カルティエ 結婚指輪 ラブリング]
[03/11 チャムりん]
[03/11 コロチン]
また頼むで!
たいがー...
ハナチャが連れてきた仔猫、2匹目。
「ハナチャ、たいがいにせーよ!!(怒)」から、命名。
性 別:♂
キャラ設定:言葉尻に「ゥ〜」と喋る。 ブログ内ではTaで始まるのがたいがーの言葉。 来た日:2009/8/25
とーちゃん(やまささ)
とーちゃんは、大和、ささ、そら、ハナチャ、たいがーの飼い主です。
HN:
やまささ
年齢:
53
HP:
性別:
男性
誕生日:
1971/01/10
趣味:
写真・星
自己紹介:
大和、ささ、そら、ハナチャ、たいがーを飼う飼い主。最近は食事係、掃除係と化す。
とーちゃんとネコたちの会話も楽しんでくださいな。
Y:大和
S:ささ
So:そら
H:ハナチャ
Ta:たいがー
リンリン♪リンク
お天気情報
カテゴリー
ブログ内検索
検索
4/14。縫った翌日。
ま、こんなもんだ。
DSCF5493 posted by (C)yamasasa
間が抜けて、
4/17。
急にはよくならんよね。
悪化しないだけいいか。
DSCF5513 posted by (C)yamasasa
上の方がくっつきはじめたみたい。
気長に、気長に。
DSCF5518 posted by (C)yamasasa
ま、こんなもんだ。
DSCF5493 posted by (C)yamasasa
間が抜けて、
4/17。
急にはよくならんよね。
悪化しないだけいいか。
DSCF5513 posted by (C)yamasasa
上の方がくっつきはじめたみたい。
気長に、気長に。
DSCF5518 posted by (C)yamasasa
PR
そら先生、大満足でご就寝。
DSCF5499 posted by (C)yamasasa
ささは、シッポも終い忘れるぐらいらしい。
DSCF5503 posted by (C)yamasasa
大和はちょっと強めのゴシゴシで、大満足。
DSCF5504 posted by (C)yamasasa
たいがーに限らず、
病院へ行く回数が多ければ多いほど、
とーちゃんとの溝が深まる。
DSCF5484 posted by (C)yamasasa
と、思うのですけど。
DSCF5486 posted by (C)yamasasa
そう、思いません?(笑)
DSCF5488 posted by (C)yamasasa
DSCF5499 posted by (C)yamasasa
ささは、シッポも終い忘れるぐらいらしい。
DSCF5503 posted by (C)yamasasa
大和はちょっと強めのゴシゴシで、大満足。
DSCF5504 posted by (C)yamasasa
たいがーに限らず、
病院へ行く回数が多ければ多いほど、
とーちゃんとの溝が深まる。
DSCF5484 posted by (C)yamasasa
と、思うのですけど。
DSCF5486 posted by (C)yamasasa
そう、思いません?(笑)
DSCF5488 posted by (C)yamasasa
たいがーが人造猫化しても、
極み道(マイナスみ)風猫になろうが、
他のものにスキンシップをせねばならない。
執事ですから...。
そら先生、
順番をお待ちください。
DSCF5496 posted by (C)yamasasa
極み道(マイナスみ)風猫になろうが、
他のものにスキンシップをせねばならない。
執事ですから...。
そら先生、
順番をお待ちください。
DSCF5496 posted by (C)yamasasa
5/21に金環日食がある。
すぐに撮れるワケじゃないから、
練習。
ん~予習復習なんてしたことないのに、
こういうのは、するんだな(笑)
太陽撮影データ
2012/04/15
1/1600 f7.1 ISO200
AM06:30~09:00 5分間隔(30コマ)
レンズ35mmに52mmのD5(光の透過を10万分の1にまで減らした減光フィルター)を77mmから52mmにステップダウン
30コマを比較(明)で合成。
D300内のインターバル撮影機能を使用。
2012-04-15 太陽連続撮影 posted by (C)yamasasa
太陽撮影前の風景に比較(明)合成した太陽を、比較(明)で合成。
2012-04-15 太陽連続撮影 比較(明) posted by (C)yamasasa
上を撮っている(カメラが撮るんだけどね)間に、
足下を見ればスギナに滴がね、
綺麗ね。
DSCF0479_1 posted by (C)yamasasa
海ぶどうみたいだわ。
DSCF0487_1 posted by (C)yamasasa
陽が昇ってきたのでキラキラだねぇ。
DSCF0490_1 posted by (C)yamasasa
すぐに撮れるワケじゃないから、
練習。
ん~予習復習なんてしたことないのに、
こういうのは、するんだな(笑)
太陽撮影データ
2012/04/15
1/1600 f7.1 ISO200
AM06:30~09:00 5分間隔(30コマ)
レンズ35mmに52mmのD5(光の透過を10万分の1にまで減らした減光フィルター)を77mmから52mmにステップダウン
30コマを比較(明)で合成。
D300内のインターバル撮影機能を使用。
2012-04-15 太陽連続撮影 posted by (C)yamasasa
太陽撮影前の風景に比較(明)合成した太陽を、比較(明)で合成。
2012-04-15 太陽連続撮影 比較(明) posted by (C)yamasasa
上を撮っている(カメラが撮るんだけどね)間に、
足下を見ればスギナに滴がね、
綺麗ね。
DSCF0479_1 posted by (C)yamasasa
海ぶどうみたいだわ。
DSCF0487_1 posted by (C)yamasasa
陽が昇ってきたのでキラキラだねぇ。
DSCF0490_1 posted by (C)yamasasa
グロイたいがーの写真でしたので、
綺麗なものを見ましょう。
桜も、今日の雨で終演かな。
DSCF0432_1 posted by (C)yamasasa
今年はレンゲソウを蒔こうかな。
DSCF0446_1 posted by (C)yamasasa
今年の秋に蒔くと、
春には咲くのだとさ。
DSCF0461_1 posted by (C)yamasasa
よ!タイツリ草!!
待ってたよー!
DSCF0476_1 posted by (C)yamasasa
綺麗なものを見ましょう。
桜も、今日の雨で終演かな。
DSCF0432_1 posted by (C)yamasasa
今年はレンゲソウを蒔こうかな。
DSCF0446_1 posted by (C)yamasasa
今年の秋に蒔くと、
春には咲くのだとさ。
DSCF0461_1 posted by (C)yamasasa
よ!タイツリ草!!
待ってたよー!
DSCF0476_1 posted by (C)yamasasa
傷口は画像加工はしていません。
直視出来ない方は、スルーで。
4/12の朝。
ドロッとした体液のような物が流れ出していました。
DSCF5450 posted by (C)yamasasa
同日夕方。
あのドロッとしたのもどこかにひっつけて、
それでもなんとなく快方の雰囲気になったのは、
このときから。
じゅくじゅくしてないからね。
DSCF5453 posted by (C)yamasasa
13日朝。
昨晩の雰囲気より良さそう。
DSCF5463 posted by (C)yamasasa
13日夕。
病院へ行って驚いた。
一つ金具が外れていて、
それがはっきり肉の色も確認できた。
この写真に驚かれるかもしれないが、
壊死している頃と比べて「グロイ」けれど、
肉の色と皮膚のまとまり方?が「大丈夫そう」と思えた。
DSCF5479 posted by (C)yamasasa
それにしても、このまま家の中を闊歩されてもねぇ...。
またホッチキスで留めるより、
「縫いましょう」と(今日は女の先生だった@最初見てくれた先生)。
皮膚と肉の間を生理食塩水で洗い流し、
ヨード液ぽい色の消毒液で洗い、
塗るタイプの麻酔をしてくれました。
縫うのは麻酔なんだね。
でもね、
塗ってからさほど時間が経っていないと思うのですけど...。
「きゅ~」と鳴き、
「う~」と唸り、
それでも暴れることはなく、
まぶたとヒゲを押さえながら、
縫うところをバッチリ観察。
ははぁ~ん、だいぶこういうのに慣れてきた。
DSCF5483 posted by (C)yamasasa
こういうたいがーの方が見ていて安心。
そう、
細菌培養検査では、これといった菌はなかったそうだ。
て、ことは、化膿しやすい体質かね。
直視出来ない方は、スルーで。
4/12の朝。
ドロッとした体液のような物が流れ出していました。
DSCF5450 posted by (C)yamasasa
同日夕方。
あのドロッとしたのもどこかにひっつけて、
それでもなんとなく快方の雰囲気になったのは、
このときから。
じゅくじゅくしてないからね。
DSCF5453 posted by (C)yamasasa
13日朝。
昨晩の雰囲気より良さそう。
DSCF5463 posted by (C)yamasasa
13日夕。
病院へ行って驚いた。
一つ金具が外れていて、
それがはっきり肉の色も確認できた。
この写真に驚かれるかもしれないが、
壊死している頃と比べて「グロイ」けれど、
肉の色と皮膚のまとまり方?が「大丈夫そう」と思えた。
DSCF5479 posted by (C)yamasasa
それにしても、このまま家の中を闊歩されてもねぇ...。
またホッチキスで留めるより、
「縫いましょう」と(今日は女の先生だった@最初見てくれた先生)。
皮膚と肉の間を生理食塩水で洗い流し、
ヨード液ぽい色の消毒液で洗い、
塗るタイプの麻酔をしてくれました。
縫うのは麻酔なんだね。
でもね、
塗ってからさほど時間が経っていないと思うのですけど...。
「きゅ~」と鳴き、
「う~」と唸り、
それでも暴れることはなく、
まぶたとヒゲを押さえながら、
縫うところをバッチリ観察。
ははぁ~ん、だいぶこういうのに慣れてきた。
DSCF5483 posted by (C)yamasasa
こういうたいがーの方が見ていて安心。
そう、
細菌培養検査では、これといった菌はなかったそうだ。
て、ことは、化膿しやすい体質かね。
カウンター
来てくれてありガト♪
また来てや♪
里親募集中
最新記事
書いたで、読んでや!
(03/10)
(06/21)
(06/19)
(06/18)
(06/16)
(06/13)
(06/11)
コメント入れてくれると、嬉しいな...。
リンク
リンク
広告ダス