忍者ブログ
大和・ささ・そら・たいがー・ハナチャのゴロゴロ日記
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
なう
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
NHK-PRさんから...
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
最新コメント
コメントありがとな。
[07/19 シャネルコピー]
[07/18 韓国コピー]
[06/26 カルティエ 結婚指輪 ラブリング]
[03/11 チャムりん]
[03/11 コロチン]
また頼むで!
大和...
好奇心旺盛の大和。ご飯をくれるとーちゃんが大好きの様子。 性 別:♂
キャラ設定:自分のことを「ボク」と呼ぶ。 ブログ内ではYで始まるのが大和の言葉。 来た日:2007/3/21
そら...
ハナチャが連れてきた仔猫 性 別:♂
キャラ設定:語尾に「ち」が入る。 ブログ内ではSoで始まるのがそらの言葉。 来た日:2007/10/31
たいがー...
ハナチャが連れてきた仔猫、2匹目。 「ハナチャ、たいがいにせーよ!!(怒)」から、命名。 性 別:♂
キャラ設定:言葉尻に「ゥ〜」と喋る。 ブログ内ではTaで始まるのがたいがーの言葉。 来た日:2009/8/25
とーちゃん(やまささ)
とーちゃんは、大和、ささ、そら、ハナチャ、たいがーの飼い主です。
HN:
やまささ
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1971/01/10
趣味:
写真・星
自己紹介:
大和、ささ、そら、ハナチャ、たいがーを飼う飼い主。最近は食事係、掃除係と化す。
とーちゃんとネコたちの会話も楽しんでくださいな。 Y:大和 S:ささ So:そら H:ハナチャ Ta:たいがー
お天気情報
ブログ内検索
検索
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大風が吹くたびに、

アンテナに異常がきたす...。

今回はBSアンテナ。

夜の時点では見えていました。

Dlifeの海外ドラマになにげにはまったんだな。

それが、今朝(4/4ね)になったら、ダメダメになっていて映らない。

アンテナを見に行けば、ぜーんぜん違う方向を向いてますねん。

明日(今日ですね4/5)、いつものように自分で治します。

たぶん出来ると思う。やらねば見えないわけだから。

それにしても、凄い風でした。

朝~昼にかけて、あなどってましたね。

それが午後になっても「風来ないじゃん!」と思った夕方近くから、

びゅーごー!

夜中もびゅーごー!

傍らで寝るたいがー(最近一緒に寝てる)が、

大きな風の度にビクッとする度に、

起きるわけだな。

さて寝ますか。

で、昼間の富士山の山頂は積もった雪が舞い上がるほどの風でしたね。

ちょくちょくあるのですが、さすがに今日は撮ってみるかと思うほど。


NIK_4005-2
NIK_4005-2 posted by (C)yamasasa

拍手[1回]

PR
仕事で袢纏を着ているのだけれど、

「夏も袢纏は着られないか...」

「涼しいのならイイんじゃねぇ?↑」的な考えで、

「なら、浴衣地だよね」で探してみたら、

よさげな生地がみつかった。


DSCF5183
DSCF5183 posted by (C)yamasasa



さ、これで作って貰おう...。

拍手[1回]

新しいお友達?というより、

お世話になっている方のブログです。


「あ~とふれんどとん忠 いぶくろの灯 心の灯」

http://tonmama.exblog.jp/



大和とささを紹介してくれて、

初めて会ったのもこのお店でした。


http://www.city.fuji.shizuoka.jp/hp/page000007500/hpg000007462.htm


つけナポリタンも良いけど、焼きめしが好きなんだな♪

半ちゃんラーメンも捨てがたい!!

と、

ここの看板娘猫のコモモちゃんは、カワイイよ~(^^)

お初にお目にかかったのに、ちょっこり膝に乗ってもらえただよね(^^)


お近くをお通りの際は、

コーヒーもありますのでどーぞ!

拍手[0回]

ゴミとして捨てられるトコを、

拾ってきたMacintosh SE/30。

白黒モニターなんだけど、可愛いヤツでね。

もう動かないけど、

捨てられないんだな。


DSCF2067
DSCF2067 posted by (C)yamasasa




と、いうのも、

この筐体をはがすと...


DSCF2069
DSCF2069 posted by (C)yamasasa




この内側にあるのです。


DSCF2070
DSCF2070 posted by (C)yamasasa




光って見えないでしょ。


DSCF2071
DSCF2071 posted by (C)yamasasa




ほらね。


DSCF4010
DSCF4010 posted by (C)yamasasa




初めて開けて見たとき、

驚いたね。

話には聞いていたけど、まさか!!


DSCF4011
DSCF4011 posted by (C)yamasasa




小文字で「steve jobs」。

これだから、捨てられないんだな。


DSCF4012
DSCF4012 posted by (C)yamasasa


もうこのサインも書いてもらえないだ...。

拍手[0回]

アンテナ倒れた翌日の午後には復旧させたのだが...

Eテレ(NHK教育)が見られないことが判明。

受信料を払っていないワケでも無く、

ただ単にアンテナの設置した場所が悪かったらしい。

全体のアンテナレベルも低い。

Eテレが見られないと言うことは...

0655が見られないと言うこと!

急遽新しい候補地を探させば。


元あった場所は、瓦屋根で瓦がもろく登って割れる可能性が高い。

しかも古い古い瓦なので代わりもなく...。


たいがーと周りを見渡してみると、

良い場所があるじゃないか!

ちょっと距離があるけど、ま、いけるでしょう。

ということで昨日、

一昨日の場所から移設。


新設置場所は母屋の倉庫(2階)の屋上壁面。

これなら完璧。


DSCF3928
DSCF3928 posted by (C)yamasasa




アンテナレベルも高くイイ感じ。



けれど、

倒れたアンテナを解体処理していたら、

うっかり切ってしまった。


DSCF3937
DSCF3937 posted by (C)yamasasa



ヤツらに引っかかれるより痛くないから、

不思議なものだ。



結局2日がかりで設置したけど、

疲れもしたけど、

自然の力って凄いって思ったね。

拍手[1回]

来ました、台風。

ここ近年では一番台風らしい台風でした。

たいがーは、あの場所におらず、車の下に居たのですが、

そこから行方不明@18時現在。

どこかに避難しているモノと考えます。

お腹が空けば、帰ってくるでしょう。



その、台風氏、やらかしてくれました。

やまささ邸のアンテナ、完落です(T_T)

気がついたら「く」の字に曲がっていて@17:14


SN3F1836
SN3F1836 posted by (C)yamasasa





「ビューゴー」と風がひとなめしたら...ついに倒れる@17:19


SN3F183700010001
SN3F183700010001 posted by (C)yamasasa







車をどけて居る最中に、

完落(T_T) @17:22


SN3F1838
SN3F1838 posted by (C)yamasasa





どうしよう...アンテナ。

ざっと見、使えそうにない(>_<)

素子が欠落してるし...瓦割れていなそう。

明日午後から復旧作業だ(>_<)



ブルーになっていたら、

夕焼けた!@17:58


DSCF3865
DSCF3865 posted by (C)yamasasa

拍手[0回]

昨日は半年ぶりに休みを取って、

焼津へ行って来ました。

普段使っているカメラ(Fuji S5Pro)を、

「写真家はどのように使っているのだろう...」と、

検索をしたところ「写真家・相原正明」さんのホームページに行き着きました。

毎日のように拝見していて、

焼津で講演会とのことで、出かけました。


会場に入ると一見してわかる「ヒゲ」。

ブログ内では拝見していましたが、生「相原正明」さんは、

腕が太くお腹も貫禄あり(一昔のオレみたい@30キロ痩せたしね)、

ステージに立つオージー!と感じました。


講演の内容もたくさんの写真を見せていただき、

撮影キャンプのオフショットもアリ、

とても楽しい内容で充実した時間でした。


講演終了後、絵本にサインしていただき、

(大胆にも)奥様にカメラをお渡ししてツーショットを撮っていただきました(喜)


DSCF3757
DSCF3757 posted by (C)yamasasa



帰り道は、御殿場らか先が渋滞50km!

利用する東名高速降り口は沼津インターなので、

その巻き添えになりませんでした。

オーストラリアの写真を見たせいか、

帰りの夕焼けがいつも以上に綺麗に感じました。

拍手[0回]

カウンター
来てくれてありガト♪
また来てや♪
里親募集中
最新記事
書いたで、読んでや!
コメント入れてくれると、嬉しいな...。
ささ...
甘えん坊のビビリー 性 別:♂
キャラ設定:自分のことを「オレ」と言う。 ブログ内ではSで始まるのがささの言葉。 来た日:2007/3/21
ハナチャ...
迷いネコから定住ネコへ。外専用ネコ。 性 別:♂
キャラ設定:オカマバーのママ。「るん♪」が口癖。 ブログ内ではHで始まるのがハナチャの言葉。 来た日:2007/9/1
ボク達に...
最古記事
(02/24)
(02/25)
(03/02)
(03/12)
(03/12)
(03/20)
(03/21)
リンク
広告ダス
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]