大和・ささ・そら・たいがー・ハナチャのゴロゴロ日記
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
なう
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
NHK-PRさんから...
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
最新コメント
コメントありがとな。
[07/19 シャネルコピー]
[07/18 韓国コピー]
[06/26 カルティエ 結婚指輪 ラブリング]
[03/11 チャムりん]
[03/11 コロチン]
また頼むで!
たいがー...
ハナチャが連れてきた仔猫、2匹目。
「ハナチャ、たいがいにせーよ!!(怒)」から、命名。
性 別:♂
キャラ設定:言葉尻に「ゥ〜」と喋る。 ブログ内ではTaで始まるのがたいがーの言葉。 来た日:2009/8/25
とーちゃん(やまささ)
とーちゃんは、大和、ささ、そら、ハナチャ、たいがーの飼い主です。
HN:
やまささ
年齢:
54
HP:
性別:
男性
誕生日:
1971/01/10
趣味:
写真・星
自己紹介:
大和、ささ、そら、ハナチャ、たいがーを飼う飼い主。最近は食事係、掃除係と化す。
とーちゃんとネコたちの会話も楽しんでくださいな。
Y:大和
S:ささ
So:そら
H:ハナチャ
Ta:たいがー
リンリン♪リンク
お天気情報
カテゴリー
ブログ内検索
検索
冬景色
greeting cards 2011 posted by (C)yamasasa
夏景色
夏富士 改 posted by (C)yamasasa
ご来光を拝むための夜間登山は、
下界からでもその灯りが見えるのです。
greeting cards 2011 posted by (C)yamasasa
夏景色
夏富士 改 posted by (C)yamasasa
ご来光を拝むための夜間登山は、
下界からでもその灯りが見えるのです。
PR
早く起きてしまったので、
ぼんやり外を見ていたら(どっかの奴らと一緒って、言わない)、
アシナガバチ?が飛行しているので、
カメラを出してみた。
これがアホみたいに難しい。
速いし不規則移動だし(>_<)
NIK_1774 posted by (C)yamasasa
NIK_1775 posted by (C)yamasasa
NIK_1776 posted by (C)yamasasa
連写した画像をアニメーションgifにしてみた。
蜂 posted by (C)yamasasa
足が長いから?
足は伸ばしたまま飛行するのねぇ。
蜂001 posted by (C)yamasasa
蜂002 posted by (C)yamasasa
蜂003 posted by (C)yamasasa
到着!おめでとう!
蜂004 posted by (C)yamasasa
ぼんやり外を見ていたら(どっかの奴らと一緒って、言わない)、
アシナガバチ?が飛行しているので、
カメラを出してみた。
これがアホみたいに難しい。
速いし不規則移動だし(>_<)
NIK_1774 posted by (C)yamasasa
NIK_1775 posted by (C)yamasasa
NIK_1776 posted by (C)yamasasa
連写した画像をアニメーションgifにしてみた。
蜂 posted by (C)yamasasa
足が長いから?
足は伸ばしたまま飛行するのねぇ。
蜂001 posted by (C)yamasasa
蜂002 posted by (C)yamasasa
蜂003 posted by (C)yamasasa
到着!おめでとう!
蜂004 posted by (C)yamasasa
「風景写真家1,000人のメッセージ」
という企画で、No.977に登録されています。
http://www.fukei-shashin.co.jp/1000messages/
プロ・アマ問わず、被災した方々に向けて、
応援メッセージを写真付きで申し込むという企画モノ。
応募要項で、
『テーマ「希望」
被災地に届けたい「希望」のメッセージを20文字以内と、あなたの風景写真とともに伝えてください。著しく趣旨に反しない限り、被写体、作品のグレードは一切問いません。どなたでもご参加いただけます。』
グレードねぇ...。
このページではAdobe Flashを使っています。
No.977はかなり下の方ですので、
画面上で上へ上へドラッグしていくと、
下まで行き着きます。
1000messages_977 posted by (C)yamasasa
下から二段目なのにょ。
1000messages-02 posted by (C)yamasasa
末席だろうが、載ったも~ん(*^_^*)
という企画で、No.977に登録されています。
http://www.fukei-shashin.co.jp/1000messages/
プロ・アマ問わず、被災した方々に向けて、
応援メッセージを写真付きで申し込むという企画モノ。
応募要項で、
『テーマ「希望」
被災地に届けたい「希望」のメッセージを20文字以内と、あなたの風景写真とともに伝えてください。著しく趣旨に反しない限り、被写体、作品のグレードは一切問いません。どなたでもご参加いただけます。』
グレードねぇ...。
このページではAdobe Flashを使っています。
No.977はかなり下の方ですので、
画面上で上へ上へドラッグしていくと、
下まで行き着きます。
1000messages_977 posted by (C)yamasasa
下から二段目なのにょ。
1000messages-02 posted by (C)yamasasa
末席だろうが、載ったも~ん(*^_^*)
先日来より、
ISS(国際宇宙ステーション)が太陽の前を通過するとか、
月の前を通過するなどの写真を見て、
「撮れないモノか?」と思って、
いたら!
軌道計算できるフリーソフトが存在した(やはり)。
早速、わからない英語と格闘して、
圧縮されたソフトと計算に必要なデータを解凍して、
非力なPCがひんひんイイながら、
結局「ハードディスク足らないよ」と言われ...
作ったPCでやってみたら今度は設定が悪いらしく動かない。
一日目終了。
ひんひん2号に夢を託したら、あっさり。
さすがひんひん2号も、もっさり計算をひんひんイイながらやって出た答えが!
20110312ISS-01 posted by (C)yamasasa
よくよく見れば、
ドストライクのど真ん中。
コレは狙うしかないだろう。
20110312-03 posted by (C)yamasasa
テストを兼ねて、
太陽を撮ってみた(それなりの装備で撮っていますので、やたら滅多らにレンズを太陽に向けないで!!)。
なかなかイイ黒点も出ていて、
テンションも上がる。
IMG_9396-2 posted by (C)yamasasa
先日の朝日新聞一面を飾ったISS日面通過(太陽の前を通過することを日面通過と言います)は、
痺れるような装備ですが、
手元にある機材を組み合わせてやってみましょう。
失敗したっていいさ!
ISS(国際宇宙ステーション)が太陽の前を通過するとか、
月の前を通過するなどの写真を見て、
「撮れないモノか?」と思って、
いたら!
軌道計算できるフリーソフトが存在した(やはり)。
早速、わからない英語と格闘して、
圧縮されたソフトと計算に必要なデータを解凍して、
非力なPCがひんひんイイながら、
結局「ハードディスク足らないよ」と言われ...
作ったPCでやってみたら今度は設定が悪いらしく動かない。
一日目終了。
ひんひん2号に夢を託したら、あっさり。
さすがひんひん2号も、もっさり計算をひんひんイイながらやって出た答えが!
20110312ISS-01 posted by (C)yamasasa
よくよく見れば、
ドストライクのど真ん中。
コレは狙うしかないだろう。
20110312-03 posted by (C)yamasasa
テストを兼ねて、
太陽を撮ってみた(それなりの装備で撮っていますので、やたら滅多らにレンズを太陽に向けないで!!)。
なかなかイイ黒点も出ていて、
テンションも上がる。
IMG_9396-2 posted by (C)yamasasa
先日の朝日新聞一面を飾ったISS日面通過(太陽の前を通過することを日面通過と言います)は、
痺れるような装備ですが、
手元にある機材を組み合わせてやってみましょう。
失敗したっていいさ!
カウンター
来てくれてありガト♪
また来てや♪
里親募集中
最新記事
書いたで、読んでや!
(03/10)
(06/21)
(06/19)
(06/18)
(06/16)
(06/13)
(06/11)
コメント入れてくれると、嬉しいな...。
リンク
リンク
広告ダス