大和・ささ・そら・たいがー・ハナチャのゴロゴロ日記
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
なう
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
NHK-PRさんから...
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
最新コメント
コメントありがとな。
[07/19 シャネルコピー]
[07/18 韓国コピー]
[06/26 カルティエ 結婚指輪 ラブリング]
[03/11 チャムりん]
[03/11 コロチン]
また頼むで!
たいがー...
ハナチャが連れてきた仔猫、2匹目。
「ハナチャ、たいがいにせーよ!!(怒)」から、命名。
性 別:♂
キャラ設定:言葉尻に「ゥ〜」と喋る。 ブログ内ではTaで始まるのがたいがーの言葉。 来た日:2009/8/25
とーちゃん(やまささ)
とーちゃんは、大和、ささ、そら、ハナチャ、たいがーの飼い主です。
HN:
やまささ
年齢:
53
HP:
性別:
男性
誕生日:
1971/01/10
趣味:
写真・星
自己紹介:
大和、ささ、そら、ハナチャ、たいがーを飼う飼い主。最近は食事係、掃除係と化す。
とーちゃんとネコたちの会話も楽しんでくださいな。
Y:大和
S:ささ
So:そら
H:ハナチャ
Ta:たいがー
リンリン♪リンク
お天気情報
カテゴリー
ブログ内検索
検索
立春過ぎで、暦上は春。
現実は寒くて、風が強くて、たまらん。
なのに、もう早咲きの桜が咲いてた。
少し驚いた
IMG_6270 posted by (C)yamasasa
波が高くて、
遠目から見ても三角波バリバリ。
IMG_6257 posted by (C)yamasasa
今晩も寒いらしい。
昨晩は灯油が切れて、3+1で布団に丸まって寝てました
現実は寒くて、風が強くて、たまらん。
なのに、もう早咲きの桜が咲いてた。
少し驚いた
IMG_6270 posted by (C)yamasasa
波が高くて、
遠目から見ても三角波バリバリ。
IMG_6257 posted by (C)yamasasa
今晩も寒いらしい。
昨晩は灯油が切れて、3+1で布団に丸まって寝てました
PR
この間の東京へ出かけたときの写真。
今回は、スライド用のフイルム(リバーサルフイルムと言います)を使いました。
リバーサルフィルムは、1コマ1コマ切って枠にする方法と、
6コマで切ってもらう方法があるのです。
個人的にこの6コマ切りが好き。
リバーサルフィルムを見るための、
そう、レントゲンフイルムを見るときと同じように、
白に近い蛍光管で映し出して見るのです。
DSCF1007 posted by (C)yamasasa
リバーサルフィルムで撮る理由は、
とにかく綺麗なんだすよ。
露出が合う幅が狭いので、気合いを入れて考えながら撮る必要があるのです。
そんなに技量が試されるフイルムなんだけど、
たまにこれで撮って「自己満足に浸る」わけですよ(笑)
DSCF1008 posted by (C)yamasasa
ルーペで覗いて、
DSCF1010 posted by (C)yamasasa
「ふむふむなるほど...」と、ね。
今回は、新しく導入したレンズの写り方も試してみたかったのもあるです。
DSCF1011 posted by (C)yamasasa
写真屋でスキャンしてもらい、
CDに焼いてもらったのをUPしています。
ので、若干色や解像度に違いがあります(またフイルムスキャナーが欲しくなってきた...)。
枚数多いですが、どうぞ。
撮影場所などは、フォト蔵から(画像画面をクリック)参考してください。
17600001 posted by (C)yamasasa
17600002 posted by (C)yamasasa
17600003 posted by (C)yamasasa
17600004 posted by (C)yamasasa
17600005 posted by (C)yamasasa
17600006 posted by (C)yamasasa
17600007 posted by (C)yamasasa
17600008 posted by (C)yamasasa
17600009 posted by (C)yamasasa
17600010 posted by (C)yamasasa
17600011 posted by (C)yamasasa
17600012 posted by (C)yamasasa
17600013 posted by (C)yamasasa
17600014 posted by (C)yamasasa
17600015 posted by (C)yamasasa
17600016 posted by (C)yamasasa
17600017 posted by (C)yamasasa
17600018 posted by (C)yamasasa
17600019 posted by (C)yamasasa
17600020 posted by (C)yamasasa
17600021 posted by (C)yamasasa
17600022 posted by (C)yamasasa
17600023 posted by (C)yamasasa
17600024 posted by (C)yamasasa
17600025 posted by (C)yamasasa
17600026 posted by (C)yamasasa
17600027 posted by (C)yamasasa
17600028 posted by (C)yamasasa
17600030 posted by (C)yamasasa
↓ルーペで覗いていて、ゾクッときた。
17600031 posted by (C)yamasasa
17600032 posted by (C)yamasasa
17600033 posted by (C)yamasasa
17600034 posted by (C)yamasasa
フルサイズのデジタルカメラも捨てがたい。
が、
リバーサルフィルムが販売される限り、リバーサルで撮っていきたいなぁ〜。
カメラもなくなっちゃうかな...。
頑張れ!フイルムメーカー!!
今回は、スライド用のフイルム(リバーサルフイルムと言います)を使いました。
リバーサルフィルムは、1コマ1コマ切って枠にする方法と、
6コマで切ってもらう方法があるのです。
個人的にこの6コマ切りが好き。
リバーサルフィルムを見るための、
そう、レントゲンフイルムを見るときと同じように、
白に近い蛍光管で映し出して見るのです。
DSCF1007 posted by (C)yamasasa
リバーサルフィルムで撮る理由は、
とにかく綺麗なんだすよ。
露出が合う幅が狭いので、気合いを入れて考えながら撮る必要があるのです。
そんなに技量が試されるフイルムなんだけど、
たまにこれで撮って「自己満足に浸る」わけですよ(笑)
DSCF1008 posted by (C)yamasasa
ルーペで覗いて、
DSCF1010 posted by (C)yamasasa
「ふむふむなるほど...」と、ね。
今回は、新しく導入したレンズの写り方も試してみたかったのもあるです。
DSCF1011 posted by (C)yamasasa
写真屋でスキャンしてもらい、
CDに焼いてもらったのをUPしています。
ので、若干色や解像度に違いがあります(またフイルムスキャナーが欲しくなってきた...)。
枚数多いですが、どうぞ。
撮影場所などは、フォト蔵から(画像画面をクリック)参考してください。
17600001 posted by (C)yamasasa
17600002 posted by (C)yamasasa
17600003 posted by (C)yamasasa
17600004 posted by (C)yamasasa
17600005 posted by (C)yamasasa
17600006 posted by (C)yamasasa
17600007 posted by (C)yamasasa
17600008 posted by (C)yamasasa
17600009 posted by (C)yamasasa
17600010 posted by (C)yamasasa
17600011 posted by (C)yamasasa
17600012 posted by (C)yamasasa
17600013 posted by (C)yamasasa
17600014 posted by (C)yamasasa
17600015 posted by (C)yamasasa
17600016 posted by (C)yamasasa
17600017 posted by (C)yamasasa
17600018 posted by (C)yamasasa
17600019 posted by (C)yamasasa
17600020 posted by (C)yamasasa
17600021 posted by (C)yamasasa
17600022 posted by (C)yamasasa
17600023 posted by (C)yamasasa
17600024 posted by (C)yamasasa
17600025 posted by (C)yamasasa
17600026 posted by (C)yamasasa
17600027 posted by (C)yamasasa
17600028 posted by (C)yamasasa
17600030 posted by (C)yamasasa
↓ルーペで覗いていて、ゾクッときた。
17600031 posted by (C)yamasasa
17600032 posted by (C)yamasasa
17600033 posted by (C)yamasasa
17600034 posted by (C)yamasasa
フルサイズのデジタルカメラも捨てがたい。
が、
リバーサルフィルムが販売される限り、リバーサルで撮っていきたいなぁ〜。
カメラもなくなっちゃうかな...。
頑張れ!フイルムメーカー!!
やっぱり大気の揺らぎが激しかったぽいのと、
ピンが甘かったみたい。
やはり前回がビギナーズラックか...。
元画像ね。
IMG_5712 posted by (C)yamasasa
拡大してこう。
IMG_5712-01 posted by (C)yamasasa
大気の揺らぎは、
川縁から川の中にいる魚を見るようなもの。
IMG_5750-01 posted by (C)yamasasa
やはり前回のは綺麗だし、
インパクトもある。
IMG_5770-01 posted by (C)yamasasa
今夕再チャレンジ!
IMG_5729-01 posted by (C)yamasasa
ISS予報はこちらから。
ピンが甘かったみたい。
やはり前回がビギナーズラックか...。
元画像ね。
IMG_5712 posted by (C)yamasasa
拡大してこう。
IMG_5712-01 posted by (C)yamasasa
大気の揺らぎは、
川縁から川の中にいる魚を見るようなもの。
IMG_5750-01 posted by (C)yamasasa
やはり前回のは綺麗だし、
インパクトもある。
IMG_5770-01 posted by (C)yamasasa
今夕再チャレンジ!
IMG_5729-01 posted by (C)yamasasa
ISS予報はこちらから。
久しぶりにISSが気になって、
調べてみたら、今日がイイらしい。
というのを、先日見ていて、
いかに理想の写真に近づけるか、
調べてみた。
「月が出ていれば、月にピントを合わせてみる」
「飛行機が飛んでいれば、それが練習になる」
など、あった。
前回も撮っているので、仕組みはわかってる。
それでも、テスト的に飛んでる飛行機を撮ってみた。
ANA-test01 posted by (C)yamasasa
あら素敵♪
ANAなのねって、わかるのもすごい。
大気の揺らぎ、ゆらゆらとする度合いが結構あるので、
機体番号までは認識できないが、
今日はこれでやってみよう。
チャンスはまだある(^^)
上の写真を切り抜いてみた。
ANA-test02 posted by (C)yamasasa
こうなると、再建が始まるJALも狙ってみたくなる。
調べてみたら、今日がイイらしい。
というのを、先日見ていて、
いかに理想の写真に近づけるか、
調べてみた。
「月が出ていれば、月にピントを合わせてみる」
「飛行機が飛んでいれば、それが練習になる」
など、あった。
前回も撮っているので、仕組みはわかってる。
それでも、テスト的に飛んでる飛行機を撮ってみた。
ANA-test01 posted by (C)yamasasa
あら素敵♪
ANAなのねって、わかるのもすごい。
大気の揺らぎ、ゆらゆらとする度合いが結構あるので、
機体番号までは認識できないが、
今日はこれでやってみよう。
チャンスはまだある(^^)
上の写真を切り抜いてみた。
ANA-test02 posted by (C)yamasasa
こうなると、再建が始まるJALも狙ってみたくなる。
時間帯が時間帯だけに、
冬の代表格のオリオン座が沈み始める。
完全に地平線へ吸い込まれると、
春から夏の星座に入れ替わる。
さそり座が東の空から昇ってくると、
地平線から湧き上がるような天の川が見られる。
大寒だったけど暖かい今日、
夜空は確実に季節を歩いている。
沈むオリオン posted by (C)yamasasa
冬の代表格のオリオン座が沈み始める。
完全に地平線へ吸い込まれると、
春から夏の星座に入れ替わる。
さそり座が東の空から昇ってくると、
地平線から湧き上がるような天の川が見られる。
大寒だったけど暖かい今日、
夜空は確実に季節を歩いている。
沈むオリオン posted by (C)yamasasa
カウンター
来てくれてありガト♪
また来てや♪
里親募集中
最新記事
書いたで、読んでや!
(03/10)
(06/21)
(06/19)
(06/18)
(06/16)
(06/13)
(06/11)
コメント入れてくれると、嬉しいな...。
リンク
リンク
広告ダス