大和・ささ・そら・たいがー・ハナチャのゴロゴロ日記
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
なう
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
NHK-PRさんから...
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
最新コメント
コメントありがとな。
[07/19 シャネルコピー]
[07/18 韓国コピー]
[06/26 カルティエ 結婚指輪 ラブリング]
[03/11 チャムりん]
[03/11 コロチン]
また頼むで!
たいがー...
ハナチャが連れてきた仔猫、2匹目。
「ハナチャ、たいがいにせーよ!!(怒)」から、命名。
性 別:♂
キャラ設定:言葉尻に「ゥ〜」と喋る。 ブログ内ではTaで始まるのがたいがーの言葉。 来た日:2009/8/25
とーちゃん(やまささ)
とーちゃんは、大和、ささ、そら、ハナチャ、たいがーの飼い主です。
HN:
やまささ
年齢:
54
HP:
性別:
男性
誕生日:
1971/01/10
趣味:
写真・星
自己紹介:
大和、ささ、そら、ハナチャ、たいがーを飼う飼い主。最近は食事係、掃除係と化す。
とーちゃんとネコたちの会話も楽しんでくださいな。
Y:大和
S:ささ
So:そら
H:ハナチャ
Ta:たいがー
リンリン♪リンク
お天気情報
カテゴリー
ブログ内検索
検索
モッコウバラを白黒で撮ってみた。
![DSCF0521_1](http://art60.photozou.jp/pub/399/183399/photo/131529048.jpg)
DSCF0521_1 posted by (C)yamasasa
オレンジ色のフィルターを付けて、
よりコントラストが出るように。
![DSCF0525_1](http://art56.photozou.jp/pub/399/183399/photo/131529079.jpg)
DSCF0525_1 posted by (C)yamasasa
フィルター付けるとファインダーがオレンジ一色!
けれど、白黒で撮り終えた画面はなかなかでないかぇ。
![DSCF0540_1](http://art51.photozou.jp/pub/399/183399/photo/131529097.jpg)
DSCF0540_1 posted by (C)yamasasa
でも、花は色ありがイイかな。
![DSCF0502_1](http://art62.photozou.jp/pub/399/183399/photo/131531448.jpg)
DSCF0502_1 posted by (C)yamasasa
蕾も多くありますが、
![DSCF0506_1](http://art47.photozou.jp/pub/399/183399/photo/131531476.jpg)
DSCF0506_1 posted by (C)yamasasa
ワサワシャと咲き始めました。
![DSCF0509_1](http://art48.photozou.jp/pub/399/183399/photo/131531508.jpg)
DSCF0509_1 posted by (C)yamasasa
![DSCF0521_1](http://art60.photozou.jp/pub/399/183399/photo/131529048.jpg)
DSCF0521_1 posted by (C)yamasasa
オレンジ色のフィルターを付けて、
よりコントラストが出るように。
![DSCF0525_1](http://art56.photozou.jp/pub/399/183399/photo/131529079.jpg)
DSCF0525_1 posted by (C)yamasasa
フィルター付けるとファインダーがオレンジ一色!
けれど、白黒で撮り終えた画面はなかなかでないかぇ。
![DSCF0540_1](http://art51.photozou.jp/pub/399/183399/photo/131529097.jpg)
DSCF0540_1 posted by (C)yamasasa
でも、花は色ありがイイかな。
![DSCF0502_1](http://art62.photozou.jp/pub/399/183399/photo/131531448.jpg)
DSCF0502_1 posted by (C)yamasasa
蕾も多くありますが、
![DSCF0506_1](http://art47.photozou.jp/pub/399/183399/photo/131531476.jpg)
DSCF0506_1 posted by (C)yamasasa
ワサワシャと咲き始めました。
![DSCF0509_1](http://art48.photozou.jp/pub/399/183399/photo/131531508.jpg)
DSCF0509_1 posted by (C)yamasasa
グロイたいがーの写真でしたので、
綺麗なものを見ましょう。
桜も、今日の雨で終演かな。
![DSCF0432_1](http://art64.photozou.jp/pub/399/183399/photo/130510558.jpg)
DSCF0432_1 posted by (C)yamasasa
今年はレンゲソウを蒔こうかな。
![DSCF0446_1](http://art52.photozou.jp/pub/399/183399/photo/130510594.jpg)
DSCF0446_1 posted by (C)yamasasa
今年の秋に蒔くと、
春には咲くのだとさ。
![DSCF0461_1](http://art46.photozou.jp/pub/399/183399/photo/130510628.jpg)
DSCF0461_1 posted by (C)yamasasa
よ!タイツリ草!!
待ってたよー!
![DSCF0476_1](http://art63.photozou.jp/pub/399/183399/photo/130510647.jpg)
DSCF0476_1 posted by (C)yamasasa
綺麗なものを見ましょう。
桜も、今日の雨で終演かな。
![DSCF0432_1](http://art64.photozou.jp/pub/399/183399/photo/130510558.jpg)
DSCF0432_1 posted by (C)yamasasa
今年はレンゲソウを蒔こうかな。
![DSCF0446_1](http://art52.photozou.jp/pub/399/183399/photo/130510594.jpg)
DSCF0446_1 posted by (C)yamasasa
今年の秋に蒔くと、
春には咲くのだとさ。
![DSCF0461_1](http://art46.photozou.jp/pub/399/183399/photo/130510628.jpg)
DSCF0461_1 posted by (C)yamasasa
よ!タイツリ草!!
待ってたよー!
![DSCF0476_1](http://art63.photozou.jp/pub/399/183399/photo/130510647.jpg)
DSCF0476_1 posted by (C)yamasasa
背景の「円」は月です。
![月夜の桜 #1](http://art46.photozou.jp/pub/399/183399/photo/129618832.jpg)
月夜の桜 #1 posted by (C)yamasasa
![月夜の桜 #2](http://art53.photozou.jp/pub/399/183399/photo/129618862.jpg)
月夜の桜 #2 posted by (C)yamasasa
![月夜の桜 #3](http://art58.photozou.jp/pub/399/183399/photo/129618905.jpg)
月夜の桜 #3 posted by (C)yamasasa
月は動くな!(無理!)
風吹くな!(無理!)
![月夜の桜 #1](http://art46.photozou.jp/pub/399/183399/photo/129618832.jpg)
月夜の桜 #1 posted by (C)yamasasa
![月夜の桜 #2](http://art53.photozou.jp/pub/399/183399/photo/129618862.jpg)
月夜の桜 #2 posted by (C)yamasasa
![月夜の桜 #3](http://art58.photozou.jp/pub/399/183399/photo/129618905.jpg)
月夜の桜 #3 posted by (C)yamasasa
月は動くな!(無理!)
風吹くな!(無理!)
レンゲ2012
ミツバチ、かも~ん♪
![DSCF0340_1](http://art63.photozou.jp/pub/399/183399/photo/128849691.jpg)
DSCF0340_1 posted by (C)yamasasa
![DSCF0348_1](http://art47.photozou.jp/pub/399/183399/photo/128849719.jpg)
DSCF0348_1 posted by (C)yamasasa
![DSCF0352_1](http://art55.photozou.jp/pub/399/183399/photo/128849743.jpg)
DSCF0352_1 posted by (C)yamasasa
ナズナ。
でんでん太鼓にして遊びましたね。
![DSCF0363_1](http://art45.photozou.jp/pub/399/183399/photo/128849774.jpg)
DSCF0363_1 posted by (C)yamasasa
ナズナを上から。
こうしてみると、これもワールド。
![DSCF0374_1](http://art59.photozou.jp/pub/399/183399/photo/128849799.jpg)
DSCF0374_1 posted by (C)yamasasa
桜の前の早春の代名詞みたいなもんですね。
良い香りが今も香ってます。
![DSCF0283_1](http://art45.photozou.jp/pub/399/183399/photo/128168343.jpg)
DSCF0283_1 posted by (C)yamasasa
大風の中、咲いていました。
![DSCF0311_1](http://art60.photozou.jp/pub/399/183399/photo/128168365.jpg)
DSCF0311_1 posted by (C)yamasasa
つぼみには産毛が生えちょります。
![DSCF0333_1](http://art53.photozou.jp/pub/399/183399/photo/128168388.jpg)
DSCF0333_1 posted by (C)yamasasa
ミツバチ、かも~ん♪
![DSCF0340_1](http://art63.photozou.jp/pub/399/183399/photo/128849691.jpg)
DSCF0340_1 posted by (C)yamasasa
![DSCF0348_1](http://art47.photozou.jp/pub/399/183399/photo/128849719.jpg)
DSCF0348_1 posted by (C)yamasasa
![DSCF0352_1](http://art55.photozou.jp/pub/399/183399/photo/128849743.jpg)
DSCF0352_1 posted by (C)yamasasa
ナズナ。
でんでん太鼓にして遊びましたね。
![DSCF0363_1](http://art45.photozou.jp/pub/399/183399/photo/128849774.jpg)
DSCF0363_1 posted by (C)yamasasa
ナズナを上から。
こうしてみると、これもワールド。
![DSCF0374_1](http://art59.photozou.jp/pub/399/183399/photo/128849799.jpg)
DSCF0374_1 posted by (C)yamasasa
桜の前の早春の代名詞みたいなもんですね。
良い香りが今も香ってます。
![DSCF0283_1](http://art45.photozou.jp/pub/399/183399/photo/128168343.jpg)
DSCF0283_1 posted by (C)yamasasa
大風の中、咲いていました。
![DSCF0311_1](http://art60.photozou.jp/pub/399/183399/photo/128168365.jpg)
DSCF0311_1 posted by (C)yamasasa
つぼみには産毛が生えちょります。
![DSCF0333_1](http://art53.photozou.jp/pub/399/183399/photo/128168388.jpg)
DSCF0333_1 posted by (C)yamasasa
去年の今頃も咲いていたユキヤナギ。
人類にはいろいろな問題が山積しまくっているが、
きっと来年の今頃も咲く。
誰に教わったわけでもなく、
全自動の時計を持っているわけでもなく、
ちっさいオッサンが咲かせてる事も当然なく。
一雨ごとに暖かくなるんだね。
![DSCF0212_1](http://art50.photozou.jp/pub/399/183399/photo/127166366.jpg)
DSCF0212_1 posted by (C)yamasasa
![DSCF0220_1](http://art63.photozou.jp/pub/399/183399/photo/127166408.jpg)
DSCF0220_1 posted by (C)yamasasa
![DSCF0226_1](http://art63.photozou.jp/pub/399/183399/photo/127166428.jpg)
DSCF0226_1 posted by (C)yamasasa
![DSCF0229_1](http://art59.photozou.jp/pub/399/183399/photo/127166453.jpg)
DSCF0229_1 posted by (C)yamasasa
![DSCF0236_1](http://art48.photozou.jp/pub/399/183399/photo/127166483.jpg)
DSCF0236_1 posted by (C)yamasasa
これはユキヤナギじゃない~。
![DSCF0251_1](http://art47.photozou.jp/pub/399/183399/photo/127166515.jpg)
DSCF0251_1 posted by (C)yamasasa
暑ければ暑いで文句言う人類とは、
違うんだな。
人類にはいろいろな問題が山積しまくっているが、
きっと来年の今頃も咲く。
誰に教わったわけでもなく、
全自動の時計を持っているわけでもなく、
ちっさいオッサンが咲かせてる事も当然なく。
一雨ごとに暖かくなるんだね。
![DSCF0212_1](http://art50.photozou.jp/pub/399/183399/photo/127166366.jpg)
DSCF0212_1 posted by (C)yamasasa
![DSCF0220_1](http://art63.photozou.jp/pub/399/183399/photo/127166408.jpg)
DSCF0220_1 posted by (C)yamasasa
![DSCF0226_1](http://art63.photozou.jp/pub/399/183399/photo/127166428.jpg)
DSCF0226_1 posted by (C)yamasasa
![DSCF0229_1](http://art59.photozou.jp/pub/399/183399/photo/127166453.jpg)
DSCF0229_1 posted by (C)yamasasa
![DSCF0236_1](http://art48.photozou.jp/pub/399/183399/photo/127166483.jpg)
DSCF0236_1 posted by (C)yamasasa
これはユキヤナギじゃない~。
![DSCF0251_1](http://art47.photozou.jp/pub/399/183399/photo/127166515.jpg)
DSCF0251_1 posted by (C)yamasasa
暑ければ暑いで文句言う人類とは、
違うんだな。
カウンター
来てくれてありガト♪
また来てや♪
里親募集中
最新記事
書いたで、読んでや!
(03/10)
(06/21)
(06/19)
(06/18)
(06/16)
(06/13)
(06/11)
コメント入れてくれると、嬉しいな...。
リンク
リンク
広告ダス