大和・ささ・そら・たいがー・ハナチャのゴロゴロ日記
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
なう
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
NHK-PRさんから...
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
最新コメント
コメントありがとな。
[07/19 シャネルコピー]
[07/18 韓国コピー]
[06/26 カルティエ 結婚指輪 ラブリング]
[03/11 チャムりん]
[03/11 コロチン]
また頼むで!
たいがー...
ハナチャが連れてきた仔猫、2匹目。
「ハナチャ、たいがいにせーよ!!(怒)」から、命名。
性 別:♂
キャラ設定:言葉尻に「ゥ〜」と喋る。 ブログ内ではTaで始まるのがたいがーの言葉。 来た日:2009/8/25
とーちゃん(やまささ)
とーちゃんは、大和、ささ、そら、ハナチャ、たいがーの飼い主です。
HN:
やまささ
年齢:
54
HP:
性別:
男性
誕生日:
1971/01/10
趣味:
写真・星
自己紹介:
大和、ささ、そら、ハナチャ、たいがーを飼う飼い主。最近は食事係、掃除係と化す。
とーちゃんとネコたちの会話も楽しんでくださいな。
Y:大和
S:ささ
So:そら
H:ハナチャ
Ta:たいがー
リンリン♪リンク
お天気情報
カテゴリー
ブログ内検索
検索
講演会の帰りに、
ペットショップへ立ち寄った。
たいがーのクッションを買いたかったのです。
...でも、良いのがなかった...。
ので、おもちゃのよさげなのを見つけてきた。
DSCF2188 posted by (C)yamasasa
アヒル?カモ?
DSCF2189 posted by (C)yamasasa
Y「とーちゃんのために遊んでやってる...。」
的な...。
<
棒がいいわけ?
好きに遊んだらいい...。
ペットショップへ立ち寄った。
たいがーのクッションを買いたかったのです。
...でも、良いのがなかった...。
ので、おもちゃのよさげなのを見つけてきた。
DSCF2188 posted by (C)yamasasa
アヒル?カモ?
DSCF2189 posted by (C)yamasasa
Y「とーちゃんのために遊んでやってる...。」
的な...。
<
棒がいいわけ?
好きに遊んだらいい...。
PR
そらが!
くつろいでる!!
DSCF2112 posted by (C)yamasasa
くつろぐまでの様子をご覧ください...。
ポイント!
大和が通り過ぎた後、
左上で様子を伺う大和がなんともイイ!
↓このへん
2時間後には植木鉢を奪取。
DSCF2114 posted by (C)yamasasa
行楽地でもない、人気の場所。
くつろいでる!!
DSCF2112 posted by (C)yamasasa
くつろぐまでの様子をご覧ください...。
ポイント!
大和が通り過ぎた後、
左上で様子を伺う大和がなんともイイ!
↓このへん
2時間後には植木鉢を奪取。
DSCF2114 posted by (C)yamasasa
行楽地でもない、人気の場所。
駆け足の秋がやってくるようで、
ついこの間まで見なかった光景が、
だんだんフツーになってくる。
それにしても...。
DSCF8701 posted by (C)yamasasa
迷惑を感じているのは、ささ。
DSCF8694 posted by (C)yamasasa
迷惑なんてお構いなし。
それで平和ならなおさらだ。
DSCF8700 posted by (C)yamasasa
ついこの間まで見なかった光景が、
だんだんフツーになってくる。
それにしても...。
DSCF8701 posted by (C)yamasasa
迷惑を感じているのは、ささ。
DSCF8694 posted by (C)yamasasa
迷惑なんてお構いなし。
それで平和ならなおさらだ。
DSCF8700 posted by (C)yamasasa
チップスターは全て紙で出来ているので、加工がし易い。
しかも、そらたまレンズ自体これを使うよう切り出されている。
推奨商品?というわけ。
そらたまレンズにおやつ付きと思えば♪
で、いろいろやってみた。
DSCF2054 posted by (C)yamasasa
筒部分。
緑の「のりしお」全長135mm。
青の「チーズ」全長105mm。
茶の「しょうゆ」全長9mm。
赤の「うすしお味」全長75mm。
これでやると玉の大きさが変わる。
DSCF2055 posted by (C)yamasasa
蓋部分用に切り出されているので(70mm)、
出っ張った部分が内側(カメラ側)になるようにはめこむ。
DSCF2057 posted by (C)yamasasa
蓋を使い回せば、筒の長さで撮り別けられる。
それぞれの味の容器が微妙に違う様子。
マスキングテープで補うとイイ。
DSCF2059 posted by (C)yamasasa
Nikon AF-S Micro NIKKOR 60mm 1:28G EDのフィルター径は62mm。
偶然これに上手くはまり込むのよ♪
DSCF2060 posted by (C)yamasasa
チップスターの筒にマスキング一周すると、ジャストフィットになる♪
マクロのフードがストッパーになるために、これ以上差し込まれない。
DSCF2062 posted by (C)yamasasa
もしくは、ケンコー製のステップアップリング(今回は62-67mm)でいける。この場合、マスキングテープはいらない。
DSCF8685 posted by (C)yamasasa
「のりしお」使用。
※トリミングなし。180度回転のみ。
ぐぐっと絞り込んで、背景も映し出せるようにするとイイ感じになると思うデス。
DSCF8686 posted by (C)yamasasa
「チーズ」使用。
※トリミングなし。180度回転のみ。
普段使うなら?このあたりの全長でいいかも。
DSCF8687 posted by (C)yamasasa
「しょうゆ」使用。
※トリミングなし。180度回転のみ。
絞りを開け気味に使ってもイイかな的な感じ。
DSCF8689 posted by (C)yamasasa
「うすしお味」使用。
※トリミングなし。180度回転のみ。
切りすぎた...。
これはFuji S5Pro+AF-S Micro60mmの組み合わせで、
筒の全長で玉の写り方が変わるという例。
普通はクローズアップレンズ(フィルターにねじ込むヤツ)なので、
そのあたりは大人の判断で...お願いします。
「うすしお味」「チーズ」が旨かったかな。
「コンソメ」が苦手なもんで(^^;)
しかも、そらたまレンズ自体これを使うよう切り出されている。
推奨商品?というわけ。
そらたまレンズにおやつ付きと思えば♪
で、いろいろやってみた。
DSCF2054 posted by (C)yamasasa
筒部分。
緑の「のりしお」全長135mm。
青の「チーズ」全長105mm。
茶の「しょうゆ」全長9mm。
赤の「うすしお味」全長75mm。
これでやると玉の大きさが変わる。
DSCF2055 posted by (C)yamasasa
蓋部分用に切り出されているので(70mm)、
出っ張った部分が内側(カメラ側)になるようにはめこむ。
DSCF2057 posted by (C)yamasasa
蓋を使い回せば、筒の長さで撮り別けられる。
それぞれの味の容器が微妙に違う様子。
マスキングテープで補うとイイ。
DSCF2059 posted by (C)yamasasa
Nikon AF-S Micro NIKKOR 60mm 1:28G EDのフィルター径は62mm。
偶然これに上手くはまり込むのよ♪
DSCF2060 posted by (C)yamasasa
チップスターの筒にマスキング一周すると、ジャストフィットになる♪
マクロのフードがストッパーになるために、これ以上差し込まれない。
DSCF2062 posted by (C)yamasasa
もしくは、ケンコー製のステップアップリング(今回は62-67mm)でいける。この場合、マスキングテープはいらない。
DSCF8685 posted by (C)yamasasa
「のりしお」使用。
※トリミングなし。180度回転のみ。
ぐぐっと絞り込んで、背景も映し出せるようにするとイイ感じになると思うデス。
DSCF8686 posted by (C)yamasasa
「チーズ」使用。
※トリミングなし。180度回転のみ。
普段使うなら?このあたりの全長でいいかも。
DSCF8687 posted by (C)yamasasa
「しょうゆ」使用。
※トリミングなし。180度回転のみ。
絞りを開け気味に使ってもイイかな的な感じ。
DSCF8689 posted by (C)yamasasa
「うすしお味」使用。
※トリミングなし。180度回転のみ。
切りすぎた...。
これはFuji S5Pro+AF-S Micro60mmの組み合わせで、
筒の全長で玉の写り方が変わるという例。
普通はクローズアップレンズ(フィルターにねじ込むヤツ)なので、
そのあたりは大人の判断で...お願いします。
「うすしお味」「チーズ」が旨かったかな。
「コンソメ」が苦手なもんで(^^;)
カウンター
来てくれてありガト♪
また来てや♪
里親募集中
最新記事
書いたで、読んでや!
(03/10)
(06/21)
(06/19)
(06/18)
(06/16)
(06/13)
(06/11)
コメント入れてくれると、嬉しいな...。
リンク
リンク
広告ダス