大和・ささ・そら・たいがー・ハナチャのゴロゴロ日記
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
なう
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
NHK-PRさんから...
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
最新コメント
コメントありがとな。
[07/19 シャネルコピー]
[07/18 韓国コピー]
[06/26 カルティエ 結婚指輪 ラブリング]
[03/11 チャムりん]
[03/11 コロチン]
また頼むで!
たいがー...
ハナチャが連れてきた仔猫、2匹目。
「ハナチャ、たいがいにせーよ!!(怒)」から、命名。
性 別:♂
キャラ設定:言葉尻に「ゥ〜」と喋る。 ブログ内ではTaで始まるのがたいがーの言葉。 来た日:2009/8/25
とーちゃん(やまささ)
とーちゃんは、大和、ささ、そら、ハナチャ、たいがーの飼い主です。
HN:
やまささ
年齢:
54
HP:
性別:
男性
誕生日:
1971/01/10
趣味:
写真・星
自己紹介:
大和、ささ、そら、ハナチャ、たいがーを飼う飼い主。最近は食事係、掃除係と化す。
とーちゃんとネコたちの会話も楽しんでくださいな。
Y:大和
S:ささ
So:そら
H:ハナチャ
Ta:たいがー
リンリン♪リンク
お天気情報
カテゴリー
ブログ内検索
検索
こちら単独行動派。
シングル日向ぼっこ♪
OMDE0328 posted by (C)yamasasa
微妙な距離間を維持する派。
満員御礼日向ぼっこ♪
OMDE0324 posted by (C)yamasasa
必要以上に寒い...。
シングル日向ぼっこ♪
OMDE0328 posted by (C)yamasasa
微妙な距離間を維持する派。
満員御礼日向ぼっこ♪
OMDE0324 posted by (C)yamasasa
必要以上に寒い...。
PR
それなりの前振り番組と、
新聞記事にもなっていた...のもあるけれど、
さすがNHK、無駄に引っ張らない。
これが民報なら、2時間枠で最後の15分でお出ましになるはず。
DSCF7611 posted by (C)yamasasa
たいがーが自然物テレビに食いつきがイイが、
今日はささくん。
ダイオウイカはに心射貫かれた様子...。
大和の食いつきは、
いつもの事。
別に新しくも珍しくもないところが、怖いところ...。
新聞記事にもなっていた...のもあるけれど、
さすがNHK、無駄に引っ張らない。
これが民報なら、2時間枠で最後の15分でお出ましになるはず。
DSCF7611 posted by (C)yamasasa
たいがーが自然物テレビに食いつきがイイが、
今日はささくん。
ダイオウイカはに心射貫かれた様子...。
大和の食いつきは、
いつもの事。
別に新しくも珍しくもないところが、怖いところ...。
So「とーちゃんが帰ってくると、暖かになるっち♪」
DSCF7591 posted by (C)yamasasa
So「気持ちがイイっちよ♪」
DSCF7589 posted by (C)yamasasa
So「ウトウトするだっち♪」
DSCF7590 posted by (C)yamasasa
DSCF7591 posted by (C)yamasasa
So「気持ちがイイっちよ♪」
DSCF7589 posted by (C)yamasasa
So「ウトウトするだっち♪」
DSCF7590 posted by (C)yamasasa
元旦に撮影した日の出写真を、
A1サイズに焼いてみた。
焼いたというより、
インクジェットで印刷してもらった。
インクの種類が10色というだけあって、
色の再現には文句なし。
細かな話だが、
1605万画素のフル活用した画素でA1サイズでも、
ジャギーは出ない。
普段、ここまで大きくしないので、
昨今の高画素カメラは、それほどいらないかも...とも、思う。
ま、ここでそういう話もなんだし...。
広げれば、ギャラリーがすぐに来るところが、
ナイス!なところ。
DSCF7600 posted by (C)yamasasa
で、
もう一枚。
ここ近年では、一番の理想系な仕上がりになった。
ので、伸ばした。
1230万画素。こっちは伸ばした実績があるから、全く問題なし。
DSCF7602 posted by (C)yamasasa
勝手な解釈だが、
写真て、良いのが撮れたら伸ばしてみるべきだと思う。
しかも、
ちいさくても額装すべし...とも思う。
それが写真の醍醐味だとも思う。
A1サイズに焼いてみた。
焼いたというより、
インクジェットで印刷してもらった。
インクの種類が10色というだけあって、
色の再現には文句なし。
細かな話だが、
1605万画素のフル活用した画素でA1サイズでも、
ジャギーは出ない。
普段、ここまで大きくしないので、
昨今の高画素カメラは、それほどいらないかも...とも、思う。
ま、ここでそういう話もなんだし...。
広げれば、ギャラリーがすぐに来るところが、
ナイス!なところ。
DSCF7600 posted by (C)yamasasa
で、
もう一枚。
ここ近年では、一番の理想系な仕上がりになった。
ので、伸ばした。
1230万画素。こっちは伸ばした実績があるから、全く問題なし。
DSCF7602 posted by (C)yamasasa
勝手な解釈だが、
写真て、良いのが撮れたら伸ばしてみるべきだと思う。
しかも、
ちいさくても額装すべし...とも思う。
それが写真の醍醐味だとも思う。
「フワフワボールで遊んで!」と欲するときのカオ。
DSCF7564 posted by (C)yamasasa
「そっちに誰かいる?」というときのカオ。
DSCF7565 posted by (C)yamasasa
DSCF7564 posted by (C)yamasasa
「そっちに誰かいる?」というときのカオ。
DSCF7565 posted by (C)yamasasa
結局元旦は20時間近く起きていて、
撮影した写真を見ていると、
フッと意識がなくなる...。
マウス片手に寝落ち...。
付き合いきれないと見切られて、
布団の上で寝る、そら。
OMDE0181 posted by (C)yamasasa
どうしても、エビのブラックタイガーに似てる気が...。
素揚げして、ピンクになるんです...揚げないけど。
OMDE0182 posted by (C)yamasasa
兄弟仲良く押し寿司のよう...。
OMDE0183 posted by (C)yamasasa
撮影した写真を見ていると、
フッと意識がなくなる...。
マウス片手に寝落ち...。
付き合いきれないと見切られて、
布団の上で寝る、そら。
OMDE0181 posted by (C)yamasasa
どうしても、エビのブラックタイガーに似てる気が...。
素揚げして、ピンクになるんです...揚げないけど。
OMDE0182 posted by (C)yamasasa
兄弟仲良く押し寿司のよう...。
OMDE0183 posted by (C)yamasasa
カウンター
来てくれてありガト♪
また来てや♪
里親募集中
最新記事
書いたで、読んでや!
(03/10)
(06/21)
(06/19)
(06/18)
(06/16)
(06/13)
(06/11)
コメント入れてくれると、嬉しいな...。
リンク
リンク
広告ダス