大和・ささ・そら・たいがー・ハナチャのゴロゴロ日記
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
なう
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
NHK-PRさんから...
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
最新コメント
コメントありがとな。
[07/19 シャネルコピー]
[07/18 韓国コピー]
[06/26 カルティエ 結婚指輪 ラブリング]
[03/11 チャムりん]
[03/11 コロチン]
また頼むで!
たいがー...
ハナチャが連れてきた仔猫、2匹目。
「ハナチャ、たいがいにせーよ!!(怒)」から、命名。
性 別:♂
キャラ設定:言葉尻に「ゥ〜」と喋る。 ブログ内ではTaで始まるのがたいがーの言葉。 来た日:2009/8/25
とーちゃん(やまささ)
とーちゃんは、大和、ささ、そら、ハナチャ、たいがーの飼い主です。
HN:
やまささ
年齢:
54
HP:
性別:
男性
誕生日:
1971/01/10
趣味:
写真・星
自己紹介:
大和、ささ、そら、ハナチャ、たいがーを飼う飼い主。最近は食事係、掃除係と化す。
とーちゃんとネコたちの会話も楽しんでくださいな。
Y:大和
S:ささ
So:そら
H:ハナチャ
Ta:たいがー
リンリン♪リンク
お天気情報
カテゴリー
ブログ内検索
検索
長座布団は、
サンドになるのが好き。
でも、
そこはみんながくつろぐ場所。
なので...
そうそう、顔を出して!!
D0000283 posted by (C)yamasasa
So「くつろぐっち?」
D0000284 posted by (C)yamasasa
So「わかったっち♪」
D0000285 posted by (C)yamasasa
サンドになるのが好き。
でも、
そこはみんながくつろぐ場所。
なので...
そうそう、顔を出して!!
D0000283 posted by (C)yamasasa
So「くつろぐっち?」
D0000284 posted by (C)yamasasa
So「わかったっち♪」
D0000285 posted by (C)yamasasa
PR
ネコの日だからと言って、
スペシャルディナーが出るわけでもなく、
サプライズもナシ。
P0001842 posted by (C)yamasasa
ネコの日って言うよりも、
ネコに乗っ取られてる日々なので...。
スペシャルディナーが出るわけでもなく、
サプライズもナシ。
P0001842 posted by (C)yamasasa
ネコの日って言うよりも、
ネコに乗っ取られてる日々なので...。
もうちょっとで暖かくなるはず...。
P0001828 posted by (C)yamasasa
暖かくなったら、春のバトル(若干始まってる)、毛代わり...
P0001830 posted by (C)yamasasa
布団へインもなくなるのか...。
ちょっと淋しいなぁ...。
P0001831 posted by (C)yamasasa
快適な、winwinな時期ってチョットなんだよねぇ~。
P0001832 posted by (C)yamasasa
P0001828 posted by (C)yamasasa
暖かくなったら、春のバトル(若干始まってる)、毛代わり...
P0001830 posted by (C)yamasasa
布団へインもなくなるのか...。
ちょっと淋しいなぁ...。
P0001831 posted by (C)yamasasa
快適な、winwinな時期ってチョットなんだよねぇ~。
P0001832 posted by (C)yamasasa
大きめのクッションにする直前あたりから、
大和とたいがーの距離が少し縮まっていた気がする。
P0001816 posted by (C)yamasasa
争いごとが苦手のようで、
たいがーパンチを受けて立つ大和は、
近くにいると、それだけで争いごとになるから、
近寄らないのだが...。
眠いのが先に立つのか、
ふまんは顔をするもののここを去らない。
P0001818 posted by (C)yamasasa
方や、
じゃれたい気分のたいがーには、
全く悪気がない。
なぜそれらが拒否されるのかがわからない様子。
P0001819 posted by (C)yamasasa
どんな理由であれ、
そこは、とーちゃんが寝る布団の上...。
どいてくれないかなぁ...寝られない...。
大和とたいがーの距離が少し縮まっていた気がする。
P0001816 posted by (C)yamasasa
争いごとが苦手のようで、
たいがーパンチを受けて立つ大和は、
近くにいると、それだけで争いごとになるから、
近寄らないのだが...。
眠いのが先に立つのか、
ふまんは顔をするもののここを去らない。
P0001818 posted by (C)yamasasa
方や、
じゃれたい気分のたいがーには、
全く悪気がない。
なぜそれらが拒否されるのかがわからない様子。
P0001819 posted by (C)yamasasa
どんな理由であれ、
そこは、とーちゃんが寝る布団の上...。
どいてくれないかなぁ...寝られない...。
富士の毘沙門天に行ってきた。
D0000261 posted by (C)yamasasa
ここは日本三大だるま市が開催されるのです。
D0000263 posted by (C)yamasasa
沢山だるまが並ぶのですが、
微妙に顔や雰囲気が違いのです。
NIK_7277 posted by (C)yamasasa
熊手も売っているのですが、
だるまなんですよ。
だって、三大ですから(笑)
NIK_7278 posted by (C)yamasasa
今年は、
なんだか賑やかだったなぁ...。
駐車場もどこも満車で海岸側に留めるぐらい。
こういう袢纏のお姉さんもおります。
NIK_7255 posted by (C)yamasasa
こういう看板犬もおるのです♪
NIK_7272-001 posted by (C)yamasasa
だるまの片隅に、
招き猫も売ってたりするのですが、
なんと!
たいがーちゃん似の招き猫さんが!!
買っちゃいました♪
D0000269 posted by (C)yamasasa
ね、鼻周りか目の周りとか...。
DSCF6050 posted by (C)yamasasa
D0000261 posted by (C)yamasasa
ここは日本三大だるま市が開催されるのです。
D0000263 posted by (C)yamasasa
沢山だるまが並ぶのですが、
微妙に顔や雰囲気が違いのです。
NIK_7277 posted by (C)yamasasa
熊手も売っているのですが、
だるまなんですよ。
だって、三大ですから(笑)
NIK_7278 posted by (C)yamasasa
今年は、
なんだか賑やかだったなぁ...。
駐車場もどこも満車で海岸側に留めるぐらい。
こういう袢纏のお姉さんもおります。
NIK_7255 posted by (C)yamasasa
こういう看板犬もおるのです♪
NIK_7272-001 posted by (C)yamasasa
だるまの片隅に、
招き猫も売ってたりするのですが、
なんと!
たいがーちゃん似の招き猫さんが!!
買っちゃいました♪
D0000269 posted by (C)yamasasa
ね、鼻周りか目の周りとか...。
DSCF6050 posted by (C)yamasasa
4匹がかたまって寝てもイイんじゃなぁ~~~い♪
P0001820 posted by (C)yamasasa
リラックマのクッションは、
ほつれと汚れが酷いので大きめのクッションに交換。
その効果があったみたい。
それにしても、
寿司詰め...。
こっちがサーモンでしょ~
こっちが穴子かなぁ~
うしし。
P0001820 posted by (C)yamasasa
リラックマのクッションは、
ほつれと汚れが酷いので大きめのクッションに交換。
その効果があったみたい。
それにしても、
寿司詰め...。
こっちがサーモンでしょ~
こっちが穴子かなぁ~
うしし。
2月の2大祭りといえば、
急成長の恵方巻き祭りか、
趣旨変貌の様相のバレンタイン祭りだろう。
ま、どんな祭りであれ、賑やかになればそれでイイんじゃねぇ?↑
↓この人達にも趣旨変貌のバレンタイン祭りを...
と、思って(くっ優しい)
食べ慣れてる田作り用の片口鰯ベビーの素干しをトッピング。
D0000172 posted by (C)yamasasa
スーパースペシャルご飯だな。
D0000173 posted by (C)yamasasa
こぼさず食べましょう。
D0000174 posted by (C)yamasasa
こちらほぼ完食。
D0000177 posted by (C)yamasasa
勢い余ったささは、
大和の器を物色しようとしたら、
唸られた...。
そら先生は、
嬉しかったのか、
8割方をリバース。
嬉しいとリバースしやすい...。
厄介なヤツだ。
急成長の恵方巻き祭りか、
趣旨変貌の様相のバレンタイン祭りだろう。
ま、どんな祭りであれ、賑やかになればそれでイイんじゃねぇ?↑
↓この人達にも趣旨変貌のバレンタイン祭りを...
と、思って(くっ優しい)
食べ慣れてる田作り用の片口鰯ベビーの素干しをトッピング。
D0000172 posted by (C)yamasasa
スーパースペシャルご飯だな。
D0000173 posted by (C)yamasasa
こぼさず食べましょう。
D0000174 posted by (C)yamasasa
こちらほぼ完食。
D0000177 posted by (C)yamasasa
勢い余ったささは、
大和の器を物色しようとしたら、
唸られた...。
そら先生は、
嬉しかったのか、
8割方をリバース。
嬉しいとリバースしやすい...。
厄介なヤツだ。
カウンター
来てくれてありガト♪
また来てや♪
里親募集中
最新記事
書いたで、読んでや!
(03/10)
(06/21)
(06/19)
(06/18)
(06/16)
(06/13)
(06/11)
コメント入れてくれると、嬉しいな...。
リンク
リンク
広告ダス