忍者ブログ
大和・ささ・そら・たいがー・ハナチャのゴロゴロ日記
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
なう
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
NHK-PRさんから...
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
最新コメント
コメントありがとな。
[07/19 シャネルコピー]
[07/18 韓国コピー]
[06/26 カルティエ 結婚指輪 ラブリング]
[03/11 チャムりん]
[03/11 コロチン]
また頼むで!
大和...
好奇心旺盛の大和。ご飯をくれるとーちゃんが大好きの様子。 性 別:♂
キャラ設定:自分のことを「ボク」と呼ぶ。 ブログ内ではYで始まるのが大和の言葉。 来た日:2007/3/21
そら...
ハナチャが連れてきた仔猫 性 別:♂
キャラ設定:語尾に「ち」が入る。 ブログ内ではSoで始まるのがそらの言葉。 来た日:2007/10/31
たいがー...
ハナチャが連れてきた仔猫、2匹目。 「ハナチャ、たいがいにせーよ!!(怒)」から、命名。 性 別:♂
キャラ設定:言葉尻に「ゥ〜」と喋る。 ブログ内ではTaで始まるのがたいがーの言葉。 来た日:2009/8/25
とーちゃん(やまささ)
とーちゃんは、大和、ささ、そら、ハナチャ、たいがーの飼い主です。
HN:
やまささ
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1971/01/10
趣味:
写真・星
自己紹介:
大和、ささ、そら、ハナチャ、たいがーを飼う飼い主。最近は食事係、掃除係と化す。
とーちゃんとネコたちの会話も楽しんでくださいな。 Y:大和 S:ささ So:そら H:ハナチャ Ta:たいがー
お天気情報
ブログ内検索
検索
[144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パラパラまんが風動画です。




大和の舐め舐め攻撃が去り、そらの舐め舐めにもめげない、ささ。その反動で朝からささはとーちゃんの指を舐めて、かじって、怒られて朝四時...。挙げ句の果てには、肘を舐めて、かじられた。そのうち、とーちゃんはささに食べられてしまうんでか?!




※意外と面倒だけど、やってくるうちにコツを覚えてきた(^_^)v

拍手[0回]

PR
 見つかるときは、良く見つかるモノで...

がっちり肉球手袋!!

DSCF1421-1
DSCF1421-1 posted by (C)yamasasa



検閲係・大和の登場。
Y「どれどれ、どんなモノを見つけてきたのか、品定めをしてみましょ。」

DSCF1422-2
DSCF1422-2 posted by (C)yamasasa



T「自分の肉球と比較してみたって??そうね、大きさには負けるけど、ぬくもり感は大和の勝ちだよね。」

DSCF1423-3
DSCF1423-3 posted by (C)yamasasa



T「そういえば、買うときには『そらのカラーじゃん』と思ったけど、そらは白ソックスだったねぇ。」

DSCF1424-4
DSCF1424-4 posted by (C)yamasasa


Y「とーちゃん、こいつはデカイですぜ。ボクのと比較しても...。デカ!!」


DSCF1425-5
DSCF1425-5 posted by (C)yamasasa


SO「大和兄さん、手が入るっちか?」
Y「入ったら、ネコパンチしやすいかな?」
T「たぶん、無理だと思う...。」

DSCF1427-6
DSCF1427-6 posted by (C)yamasasa



Y「ほんとだ、入らないからかじってみよう。」
SO「そうやって、遊ぶっちか...?」

DSCF1429-7
DSCF1429-7 posted by (C)yamasasa

T「はたして、これはとーちゃんの遊び道具なのか、大和の遊び道具なのか?」

拍手[0回]

こういう写真が好き。





拍手[0回]




大和は、4.9kg


いつも、異常と思えるほど静かにはかりに乗る大和。やはりこの温和しさは、普通じゃないことがわかった。

そらは、かたくなに拒否だもの。
SO「いやいやいや!いやだちよぉ〜!!」
T「若い娘じゃあるまいし...体重知らないとご飯の分量が決まらないんだよぉ!!」

拍手[0回]

 そらにピングーを与えたのは、7/2のこと。↓これ。




 日数も経つと、以下のようになる。

DSCF1316
DSCF1316 posted by (C)yamasasa



果たして、ここまでしたのは、だれか?



大和は疑われる...。

DSCF1315
DSCF1315 posted by (C)yamasasa


Y「ボクじゃないよ!」




ささか?

DSCF1314
DSCF1314 posted by (C)yamasasa


S「オレでもないよ。疑ってもらったら、困るなぁ...。」


やはり、...か?

DSCF1313
DSCF1313 posted by (C)yamasasa

SO「一応、1歳未満なので、音声は変えてくれっち。それと、目線は入れてくれっちよ。」
T「やったね?かみかみしたね?」
SO「...したっち。」

拍手[0回]

 ここ数年デジタルカメラに完全移行をした。フイルムカメラは、大変お世話に楽しい時間も共に過ごせた、アイテムだった。

 マニュアルでピントを合わせる時代から、今では主流のオートフォーカスの誕生にはひっくり返る思いをした(まあ他にもレンズの接合部分の変更もあったり...)。それまでは、キャノンのカメラを好んで使っていた。


 デジタルカメラの登場は、パソコンを使うようになってからアップル社のデジタルカメラに「へえ」と驚いて、コンパクトデジタルカメラを渡り歩いて、3〜4年前に一眼レフのデジタルカメラを手にした。当然、中古。

 どうしてもこの機種が良かった。性能を重視したためにキャノンのレンズが使えないニコンのレンズになると言う無駄も経験してしまった...。

DSCF1302
DSCF1302 posted by (C)yamasasa



S「ども。とーちゃんの代わりに写ってみました。」




 カメラ本体は、富士フイルム社製のFinePix S3Proというやつ。先日ヤ○ダ電機で、カメラを見ていたら、最後までこの機種名が出てこない店員さんで、笑ってやった。まあ、それだけメジャーじゃない、マニアックなカメラなのだろう。

 このカメラに、接写レンズを付けて撮影をしている。ズームレンズも良いのだけど、どうもズームを使うと写真が下手になる(とーちゃんのバアイ)。

 この接写レンズ、かなり使えると思うのだけど、なかなかメジャーになれないのかも。いいよ、いいよ、マニアックな世界を大手を振って歩いてやろう。

こういう、鼻だけとか、

DSCF3968
DSCF3968 posted by (C)yamasasa


こういう写真が、接写レンズは得意とするところ。

DSCF3967
DSCF3967 posted by (C)yamasasa


 普通に撮ってみろと言われれば、普通にだって撮れる。

DSCF3984
DSCF3984 posted by (C)yamasasa


DSCF3982
DSCF3982 posted by (C)yamasasa


 デジタルカメラも新時代を本格的に迎え、フイルムカメラと同じセンサーサイズを持つ機種が出始めた。欲しいけど、もう少し、このカメラでいろんなモノを撮っていきたい。たとえ、それが猫であっても...。

DSCF3978
DSCF3978 posted by (C)yamasasa

拍手[0回]

トップバッター 暴君そら

 柔らかい身体だねぇ...




甘えん坊のささ

寝に入る時の顔が、ちょっと怖い...




とーちゃん大好きな、大和

腕の中でも、足の上で寝ることでも、どこでもイイらしい...とーちゃんであれば。

拍手[0回]

カウンター
来てくれてありガト♪
また来てや♪
里親募集中
最新記事
書いたで、読んでや!
コメント入れてくれると、嬉しいな...。
ささ...
甘えん坊のビビリー 性 別:♂
キャラ設定:自分のことを「オレ」と言う。 ブログ内ではSで始まるのがささの言葉。 来た日:2007/3/21
ハナチャ...
迷いネコから定住ネコへ。外専用ネコ。 性 別:♂
キャラ設定:オカマバーのママ。「るん♪」が口癖。 ブログ内ではHで始まるのがハナチャの言葉。 来た日:2007/9/1
ボク達に...
最古記事
(02/24)
(02/25)
(03/02)
(03/12)
(03/12)
(03/20)
(03/21)
リンク
広告ダス
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]