大和・ささ・そら・たいがー・ハナチャのゴロゴロ日記
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
なう
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
NHK-PRさんから...
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
最新コメント
コメントありがとな。
[07/19 シャネルコピー]
[07/18 韓国コピー]
[06/26 カルティエ 結婚指輪 ラブリング]
[03/11 チャムりん]
[03/11 コロチン]
また頼むで!
たいがー...
ハナチャが連れてきた仔猫、2匹目。
「ハナチャ、たいがいにせーよ!!(怒)」から、命名。
性 別:♂
キャラ設定:言葉尻に「ゥ〜」と喋る。 ブログ内ではTaで始まるのがたいがーの言葉。 来た日:2009/8/25
とーちゃん(やまささ)
とーちゃんは、大和、ささ、そら、ハナチャ、たいがーの飼い主です。
HN:
やまささ
年齢:
54
HP:
性別:
男性
誕生日:
1971/01/10
趣味:
写真・星
自己紹介:
大和、ささ、そら、ハナチャ、たいがーを飼う飼い主。最近は食事係、掃除係と化す。
とーちゃんとネコたちの会話も楽しんでくださいな。
Y:大和
S:ささ
So:そら
H:ハナチャ
Ta:たいがー
リンリン♪リンク
お天気情報
カテゴリー
ブログ内検索
検索
SO「なになに、これ?」
T「大和に聞いてごらん。」
DSCF1319 posted by (C)yamasasa
S「なあ、なに?これ?」
DSCF1318 posted by (C)yamasasa
Y「ボクがテレビに出ることになったから、記念品を貰ったんだ。」
DSCF1315 posted by (C)yamasasa
S「羨ましい...」
T「羨ましいって...あんた隠れてたじゃん、ベッドの下で、じっと、固まったように...。」
S「イラッ。これは貰ってく!!」
DSCF1321 posted by (C)yamasasa
S「噛み具合がイイ。さすがポチたま!」
T「そのためにあるんじゃないんですけど...。」
DSCF1322 posted by (C)yamasasa
つづく
T「大和に聞いてごらん。」
DSCF1319 posted by (C)yamasasa
S「なあ、なに?これ?」
DSCF1318 posted by (C)yamasasa
Y「ボクがテレビに出ることになったから、記念品を貰ったんだ。」
DSCF1315 posted by (C)yamasasa
S「羨ましい...」
T「羨ましいって...あんた隠れてたじゃん、ベッドの下で、じっと、固まったように...。」
S「イラッ。これは貰ってく!!」
DSCF1321 posted by (C)yamasasa
S「噛み具合がイイ。さすがポチたま!」
T「そのためにあるんじゃないんですけど...。」
DSCF1322 posted by (C)yamasasa
つづく
PR
今日の大和は、ノリノリでした。
メールや電話でお話しした女性のスタッフさんと、
撮影や演出をされる男性のプロデューサーさんが来られました。
猫飼いさんなら、経験あると思いますが、
猫によっては警戒するのですが、それは、ささ
DSCF1310 posted by (C)yamasasa
と、そら。
DSCF1308 posted by (C)yamasasa
そらは、ひどかった。
ブルブル震えてました。
ささは、予想通り。1、2回横切るだけ。
ずっとベット下に隠れたまま。
その点大和は、さすが。
ものの10分もあれば、プロデューサーさんにスリスリするぐらい。
DSCF1313 posted by (C)yamasasa
機材のセッティングの音に、興味津々。
ビデオカメラが、合計5台。
廊下に2台、台所に3台。
DSCF1317 posted by (C)yamasasa
大和は、とーちゃん以上に余裕の風格。
T「先生、もうすぐセッティング出来るので、もうしばらくおくつろぎを。」
Y「うむ。」
DSCF1316 posted by (C)yamasasa
最初、台所でカリカリの支度をして、
大和が入ってくるところを撮影。
の、最中に、冷蔵庫上に置いたカメラが落ち、
カメラ壊れる。一旦中止。
再度。
時間が多少かかったけれども、
ごーかいにジャンプする姿が撮れました。
ホンモノの「大和のジャンプ」を見た二人は、
目を丸く、ただただ驚くばかりでした。
今撮れたテープを再生。
大和のその行動に皆、爆笑。
「イイ、サイコー!!」
2回目の撮影ともなれば、
ジャンプしてくるタイミングも早く、撮影も快調。
3回ほど色々なアングルで撮影し、
とーちゃんのコメントを台所で撮りました。
PCに向かっているこの部屋で大和とツーショットを撮り、
最後のもう一飛び。
演出上、大和に待って良いタイミングで飛んで貰うために、
女性スタッフさんが大和を押さえていたのですが、
「イタ!もう無理です!行きたがってます!!」
との声。
「ダァンン!!ベリ、ベリリリリリリ!!!」
大きな音で、しかも派手に破いて入ってきた大和には、
プロデューサーさんもニヤニヤしながら撮影でした。
最後にくつろぐ大和を撮影して、無事終了。
10時過ぎから撮影して、終わったのが1時前。
結構早く撮影できて良かった良かった。
終始顔を見せない、ささもそらも夜にはご飯の大合唱。
そういう姿も見て貰いたかったよねぇ。
つづく。。。
メールや電話でお話しした女性のスタッフさんと、
撮影や演出をされる男性のプロデューサーさんが来られました。
猫飼いさんなら、経験あると思いますが、
猫によっては警戒するのですが、それは、ささ
DSCF1310 posted by (C)yamasasa
と、そら。
DSCF1308 posted by (C)yamasasa
そらは、ひどかった。
ブルブル震えてました。
ささは、予想通り。1、2回横切るだけ。
ずっとベット下に隠れたまま。
その点大和は、さすが。
ものの10分もあれば、プロデューサーさんにスリスリするぐらい。
DSCF1313 posted by (C)yamasasa
機材のセッティングの音に、興味津々。
ビデオカメラが、合計5台。
廊下に2台、台所に3台。
DSCF1317 posted by (C)yamasasa
大和は、とーちゃん以上に余裕の風格。
T「先生、もうすぐセッティング出来るので、もうしばらくおくつろぎを。」
Y「うむ。」
DSCF1316 posted by (C)yamasasa
最初、台所でカリカリの支度をして、
大和が入ってくるところを撮影。
の、最中に、冷蔵庫上に置いたカメラが落ち、
カメラ壊れる。一旦中止。
再度。
時間が多少かかったけれども、
ごーかいにジャンプする姿が撮れました。
ホンモノの「大和のジャンプ」を見た二人は、
目を丸く、ただただ驚くばかりでした。
今撮れたテープを再生。
大和のその行動に皆、爆笑。
「イイ、サイコー!!」
2回目の撮影ともなれば、
ジャンプしてくるタイミングも早く、撮影も快調。
3回ほど色々なアングルで撮影し、
とーちゃんのコメントを台所で撮りました。
PCに向かっているこの部屋で大和とツーショットを撮り、
最後のもう一飛び。
演出上、大和に待って良いタイミングで飛んで貰うために、
女性スタッフさんが大和を押さえていたのですが、
「イタ!もう無理です!行きたがってます!!」
との声。
「ダァンン!!ベリ、ベリリリリリリ!!!」
大きな音で、しかも派手に破いて入ってきた大和には、
プロデューサーさんもニヤニヤしながら撮影でした。
最後にくつろぐ大和を撮影して、無事終了。
10時過ぎから撮影して、終わったのが1時前。
結構早く撮影できて良かった良かった。
終始顔を見せない、ささもそらも夜にはご飯の大合唱。
そういう姿も見て貰いたかったよねぇ。
つづく。。。
大和が、
テレビ東京の「ポチたま」に出ることが決まった!
パチパチパチ。
で、
明日、
その取材に来ることになった(焦)
T「あんたがねぇ〜テレビとは...。」
Y「んん?」
T「とーちゃんが、緊張して来ちゃうよ。」
DSCF1621 posted by (C)yamasasa
制作会社の方の話では、
「飼い主さんの簡単なコメントも撮りますので...」
と。
困った。。。×100(>_<)
なにからすればよいだろう...。
・とーちゃんは髭を剃る
・とーちゃんは髪を坊主にする
・部屋に掃除機をかける
・大和にブラッシングをする
Y「ボクの顔は大丈夫かな」
T「大和、とーちゃんは?」
Y「とーちゃんメインでないし!!ボクメインだから!!!」
T「おお、そうか。」
DSCF1370 posted by (C)yamasasa
テレビ東京で来年1月23日(金)に放送するそうだ。
リアルタイム放送ではない地域も存在する。
ここもそうだ。
大和の勇姿?(ではないな、お馬鹿な姿をさらけ出す)を見るために、
ケーブルテレビの加入を真剣に考えてる。
たぶん、短期的に加入するだろう。
S「オレが考えるに、とーちゃんは100%加入する。」
T「(^^;)さすが、ささ。」
このあと、検索をしてみよう。
テレビ東京の「ポチたま」に出ることが決まった!
パチパチパチ。
で、
明日、
その取材に来ることになった(焦)
T「あんたがねぇ〜テレビとは...。」
Y「んん?」
T「とーちゃんが、緊張して来ちゃうよ。」
DSCF1621 posted by (C)yamasasa
制作会社の方の話では、
「飼い主さんの簡単なコメントも撮りますので...」
と。
困った。。。×100(>_<)
なにからすればよいだろう...。
・とーちゃんは髭を剃る
・とーちゃんは髪を坊主にする
・部屋に掃除機をかける
・大和にブラッシングをする
Y「ボクの顔は大丈夫かな」
T「大和、とーちゃんは?」
Y「とーちゃんメインでないし!!ボクメインだから!!!」
T「おお、そうか。」
DSCF1370 posted by (C)yamasasa
テレビ東京で来年1月23日(金)に放送するそうだ。
リアルタイム放送ではない地域も存在する。
ここもそうだ。
大和の勇姿?(ではないな、お馬鹿な姿をさらけ出す)を見るために、
ケーブルテレビの加入を真剣に考えてる。
たぶん、短期的に加入するだろう。
S「オレが考えるに、とーちゃんは100%加入する。」
T「(^^;)さすが、ささ。」
このあと、検索をしてみよう。
うちへ帰ると、いつもこう。
引き出しを開け、
中に入っている「うんP」入れのビニール袋が散乱。
DSCF1270 posted by (C)yamasasa
T「ささ?」
S「おしえな〜い。」
DSCF1273 posted by (C)yamasasa
T「教えてくれないのか...。そっか...。」
S「だめだよ、オレ達を疑っちゃ...。」
T「つか、おまえ達しかいなから、当然3匹の内の誰かってこと。」
S「そか。」
T「でねぇ、誰かさんのうんPの中に外袋のバーコード部分の切れ端が入ってたんだよねぇ〜。ねぇ、誰かさん...。」
S「ピッて、してみた?」
T「ちょっと、その衝動に駆られた。」
DSCF1274 posted by (C)yamasasa
引き出しを開け、
中に入っている「うんP」入れのビニール袋が散乱。
DSCF1270 posted by (C)yamasasa
T「ささ?」
S「おしえな〜い。」
DSCF1273 posted by (C)yamasasa
T「教えてくれないのか...。そっか...。」
S「だめだよ、オレ達を疑っちゃ...。」
T「つか、おまえ達しかいなから、当然3匹の内の誰かってこと。」
S「そか。」
T「でねぇ、誰かさんのうんPの中に外袋のバーコード部分の切れ端が入ってたんだよねぇ〜。ねぇ、誰かさん...。」
S「ピッて、してみた?」
T「ちょっと、その衝動に駆られた。」
DSCF1274 posted by (C)yamasasa
S「とーちゃんが、帰ってきた...。膝の上を我が手に!」
DSCF1056 posted by (C)yamasasa
Y「とーちゃんが、帰ってきた...。膝の上を我が手に!」
DSCF1058 posted by (C)yamasasa
SO「ストーブに火がついた...。」
DSCF1062 posted by (C)yamasasa
SO「とーちゃん?ああ、帰ってきてたんだ...。」
DSCF1065 posted by (C)yamasasa
DSCF1056 posted by (C)yamasasa
Y「とーちゃんが、帰ってきた...。膝の上を我が手に!」
DSCF1058 posted by (C)yamasasa
SO「ストーブに火がついた...。」
DSCF1062 posted by (C)yamasasa
SO「とーちゃん?ああ、帰ってきてたんだ...。」
DSCF1065 posted by (C)yamasasa
カウンター
来てくれてありガト♪
また来てや♪
里親募集中
最新記事
書いたで、読んでや!
(03/10)
(06/21)
(06/19)
(06/18)
(06/16)
(06/13)
(06/11)
コメント入れてくれると、嬉しいな...。
リンク
リンク
広告ダス