大和・ささ・そら・たいがー・ハナチャのゴロゴロ日記
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
なう
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
NHK-PRさんから...
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
最新コメント
コメントありがとな。
[07/19 シャネルコピー]
[07/18 韓国コピー]
[06/26 カルティエ 結婚指輪 ラブリング]
[03/11 チャムりん]
[03/11 コロチン]
また頼むで!
たいがー...
ハナチャが連れてきた仔猫、2匹目。
「ハナチャ、たいがいにせーよ!!(怒)」から、命名。
性 別:♂
キャラ設定:言葉尻に「ゥ〜」と喋る。 ブログ内ではTaで始まるのがたいがーの言葉。 来た日:2009/8/25
とーちゃん(やまささ)
とーちゃんは、大和、ささ、そら、ハナチャ、たいがーの飼い主です。
HN:
やまささ
年齢:
54
HP:
性別:
男性
誕生日:
1971/01/10
趣味:
写真・星
自己紹介:
大和、ささ、そら、ハナチャ、たいがーを飼う飼い主。最近は食事係、掃除係と化す。
とーちゃんとネコたちの会話も楽しんでくださいな。
Y:大和
S:ささ
So:そら
H:ハナチャ
Ta:たいがー
リンリン♪リンク
お天気情報
カテゴリー
ブログ内検索
検索
ささは、どこに居るんだ?
結局わからず...。
バスタオルを枕ですか。
気持ちが良さそうで...。
DSCF7577 posted by (C)yamasasa
無防備過ぎないか?
DSCF7579 posted by (C)yamasasa
かなりくつろぎすぎませんか?
DSCF7591 posted by (C)yamasasa
結局わからず...。
バスタオルを枕ですか。
気持ちが良さそうで...。
DSCF7577 posted by (C)yamasasa
無防備過ぎないか?
DSCF7579 posted by (C)yamasasa
かなりくつろぎすぎませんか?
DSCF7591 posted by (C)yamasasa
見つけたよ、「猫毛フェルトの本」。
なにぶん抜け毛がすごいので捨てるにはもったいないと、
ブラッシング(主にファーミネーター)して集めた2リッター瓶が一杯になり、
5リッター瓶に移し替えた。
とりあえず、足りるだろうか。
やってみるしかない。
DSCF7423 posted by (C)yamasasa
なにぶん抜け毛がすごいので捨てるにはもったいないと、
ブラッシング(主にファーミネーター)して集めた2リッター瓶が一杯になり、
5リッター瓶に移し替えた。
とりあえず、足りるだろうか。
やってみるしかない。
DSCF7423 posted by (C)yamasasa
ご飯を食べ終わると、真っ先に水を台所に呑みに行く。
とーぜんの事ながら、ぬるま湯が好み。
冷たいのが嫌いなワケじゃなさそうだけど、
一番はぬるま湯みたい。
水を飲まなくて病気を誘発して困るより、
どんなカタチであれ飲んでくれれば、いっかー。
DSCF7127 posted by (C)yamasasa
DSCF7128 posted by (C)yamasasa
DSCF7134 posted by (C)yamasasa
DSCF7135 posted by (C)yamasasa
SO「うっしっしー。今日も美味しかったっち(^^)」
DSCF7131 posted by (C)yamasasa
とーぜんの事ながら、ぬるま湯が好み。
冷たいのが嫌いなワケじゃなさそうだけど、
一番はぬるま湯みたい。
水を飲まなくて病気を誘発して困るより、
どんなカタチであれ飲んでくれれば、いっかー。
DSCF7127 posted by (C)yamasasa
DSCF7128 posted by (C)yamasasa
DSCF7134 posted by (C)yamasasa
DSCF7135 posted by (C)yamasasa
SO「うっしっしー。今日も美味しかったっち(^^)」
DSCF7131 posted by (C)yamasasa
やまささ邸の台所がリニューアル。
こうなった。
DSCF7119 posted by (C)yamasasa
天井に届きそうな冷蔵庫175cmを別の場所へ移動させ、
棚を入れた。
が、
早速こうなった。
まあ、あえて「そうなるのでは?」と期待はかなりしていたけど...(^^)
DSCF7120 posted by (C)yamasasa
Y「前より奥行きがなくなったけど、ちょっと高くなって嬉しいかも。」
DSCF7121 posted by (C)yamasasa
S「むっ。新しい遊び道具が増えたかも。攻略に燃えるぜッ!」
DSCF7123 posted by (C)yamasasa
あの冷蔵庫は改造中で、現在冷却装置がむき出しになっている。
その結末はいずれ...。
こうなった。
DSCF7119 posted by (C)yamasasa
天井に届きそうな冷蔵庫175cmを別の場所へ移動させ、
棚を入れた。
が、
早速こうなった。
まあ、あえて「そうなるのでは?」と期待はかなりしていたけど...(^^)
DSCF7120 posted by (C)yamasasa
Y「前より奥行きがなくなったけど、ちょっと高くなって嬉しいかも。」
DSCF7121 posted by (C)yamasasa
S「むっ。新しい遊び道具が増えたかも。攻略に燃えるぜッ!」
DSCF7123 posted by (C)yamasasa
あの冷蔵庫は改造中で、現在冷却装置がむき出しになっている。
その結末はいずれ...。
15時間インターバル撮影をして、
日中の様子がわかってきたのだけど、
今日はとーちゃんのベッドを占領してる。
DSCF7109 posted by (C)yamasasa
くつろぎ、
DSCF7110 posted by (C)yamasasa
くつろがれ、
DSCF7114 posted by (C)yamasasa
爆睡され...。
DSCF7113 posted by (C)yamasasa
日中の様子がわかってきたのだけど、
今日はとーちゃんのベッドを占領してる。
DSCF7109 posted by (C)yamasasa
くつろぎ、
DSCF7110 posted by (C)yamasasa
くつろがれ、
DSCF7114 posted by (C)yamasasa
爆睡され...。
DSCF7113 posted by (C)yamasasa
見応えありまっせ!!
午前5時から午後8時までの様子を、
定点観測してみました。
カメラは二台。それぞれにフラッシュを装着し、
インターバル機能の付いたレリーズを取り付け、
無人撮影を試みたのです。
一台は、昼間の寝床アップ。
01 posted by (C)yamasasa
もう一台は、廊下側から。途中フラッシュの電池切れで思う撮影にはなっていなかったけど...。
上の写真では、そらのお尻が切れていますが、
下の写真では、カメラ目線で居ますね。
状況がお解りでしょうかね。
午前5時半の頃
02 posted by (C)yamasasa
朝ご飯は食べたので、一眠り。
午前6時半の頃
03 posted by (C)yamasasa
ささは、1時間であまり体勢変わらず。
04 posted by (C)yamasasa
そらは、またもやカメラ目線。
午前7時半の頃。
04-1 posted by (C)yamasasa
そらは、なぜカメラ目線?
05 posted by (C)yamasasa
10秒程度の時間差をつけてあったので、同じ時間帯だけど、
そら動いてますね。
午前8時半の頃
06 posted by (C)yamasasa
そらは、毛繕い?
午前9時半の頃
07 posted by (C)yamasasa
へえ、日中でも3匹ダンゴになるんだ。
08 posted by (C)yamasasa
そんなに日中寒かったか?
午前10時半頃
09 posted by (C)yamasasa
大和は、熟睡ぽいね。
午後12時半頃
10 posted by (C)yamasasa
ささって、あまり寝返りしない?体勢が大きく変わらず。
11 posted by (C)yamasasa
それにしても、大和とそらは同じ向きで寝るのね。
午後1時半頃
12 posted by (C)yamasasa
スペシャルゲストのハナチャが、窓際でシルエットになってるぅ~♪
13 posted by (C)yamasasa
この角度からだと、それがワカラナイ...。
午後2時半頃
14 posted by (C)yamasasa
そらひとりぼっちだ。
びみょーに、爪研ぎが動いてる。
15 posted by (C)yamasasa
大和もささもどこ行った?
午後3時半頃
16 posted by (C)yamasasa
とーちゃん的には、歩いてる姿だとか、
17 posted by (C)yamasasa
悪さしてるとか、もう少し笑えるネタになるかと思っていたのに...
寝てばかり...。
午後4時半頃
18 posted by (C)yamasasa
と、ぼやいていたら、イナイ。
19 posted by (C)yamasasa
いた。ささが居ますね。どこだかわかる?
午後5時半頃
20 posted by (C)yamasasa
びみょーに、爪研ぎの位置が縦から、横に変わってる。
なにがあったんだ?
21 posted by (C)yamasasa
フラッシュの電池が切れたみたい。
午後6時半頃
22 posted by (C)yamasasa
爆睡の大和。残りの2匹は?
違うアングルでも映ってなさそう。
午後7時半頃
23 posted by (C)yamasasa
そか、この場所が好きなのだね。
午後8時半頃
24 posted by (C)yamasasa
もっと細かいインターバルでもいいのかも。
ドッタンバッタンの取っ組み合いしてくれていたら、もっと笑えるのに...。
午前5時から午後8時までの様子を、
定点観測してみました。
カメラは二台。それぞれにフラッシュを装着し、
インターバル機能の付いたレリーズを取り付け、
無人撮影を試みたのです。
一台は、昼間の寝床アップ。
01 posted by (C)yamasasa
もう一台は、廊下側から。途中フラッシュの電池切れで思う撮影にはなっていなかったけど...。
上の写真では、そらのお尻が切れていますが、
下の写真では、カメラ目線で居ますね。
状況がお解りでしょうかね。
午前5時半の頃
02 posted by (C)yamasasa
朝ご飯は食べたので、一眠り。
午前6時半の頃
03 posted by (C)yamasasa
ささは、1時間であまり体勢変わらず。
04 posted by (C)yamasasa
そらは、またもやカメラ目線。
午前7時半の頃。
04-1 posted by (C)yamasasa
そらは、なぜカメラ目線?
05 posted by (C)yamasasa
10秒程度の時間差をつけてあったので、同じ時間帯だけど、
そら動いてますね。
午前8時半の頃
06 posted by (C)yamasasa
そらは、毛繕い?
午前9時半の頃
07 posted by (C)yamasasa
へえ、日中でも3匹ダンゴになるんだ。
08 posted by (C)yamasasa
そんなに日中寒かったか?
午前10時半頃
09 posted by (C)yamasasa
大和は、熟睡ぽいね。
午後12時半頃
10 posted by (C)yamasasa
ささって、あまり寝返りしない?体勢が大きく変わらず。
11 posted by (C)yamasasa
それにしても、大和とそらは同じ向きで寝るのね。
午後1時半頃
12 posted by (C)yamasasa
スペシャルゲストのハナチャが、窓際でシルエットになってるぅ~♪
13 posted by (C)yamasasa
この角度からだと、それがワカラナイ...。
午後2時半頃
14 posted by (C)yamasasa
そらひとりぼっちだ。
びみょーに、爪研ぎが動いてる。
15 posted by (C)yamasasa
大和もささもどこ行った?
午後3時半頃
16 posted by (C)yamasasa
とーちゃん的には、歩いてる姿だとか、
17 posted by (C)yamasasa
悪さしてるとか、もう少し笑えるネタになるかと思っていたのに...
寝てばかり...。
午後4時半頃
18 posted by (C)yamasasa
と、ぼやいていたら、イナイ。
19 posted by (C)yamasasa
いた。ささが居ますね。どこだかわかる?
午後5時半頃
20 posted by (C)yamasasa
びみょーに、爪研ぎの位置が縦から、横に変わってる。
なにがあったんだ?
21 posted by (C)yamasasa
フラッシュの電池が切れたみたい。
午後6時半頃
22 posted by (C)yamasasa
爆睡の大和。残りの2匹は?
違うアングルでも映ってなさそう。
午後7時半頃
23 posted by (C)yamasasa
そか、この場所が好きなのだね。
午後8時半頃
24 posted by (C)yamasasa
もっと細かいインターバルでもいいのかも。
ドッタンバッタンの取っ組み合いしてくれていたら、もっと笑えるのに...。
カウンター
来てくれてありガト♪
また来てや♪
里親募集中
最新記事
書いたで、読んでや!
(03/10)
(06/21)
(06/19)
(06/18)
(06/16)
(06/13)
(06/11)
コメント入れてくれると、嬉しいな...。
リンク
リンク
広告ダス